旅行記
前回の記事 どうも、めがねマンです。 2月18日土曜日。待ちに待った3年ぶりの海外旅行へ出発します。(とは言ってもこの日は乗り継ぎ地への移動ですが・・・。) ミュースカイでセントレアへ はい、神宮前駅。 9:57のミュースカイでセントレアへ向かいます。…
どうも、めがねマンです。 時は2022年11月。コロナ禍と謳われ早3年ほどが経とうとしていました。 私は2017年頃から旅行を趣味と自負するようになり、2019年までは思うまま気ままに旅行をするようなこともありましたが、せっかく時間があっても「そのうち行け…
どうも、めがねマンです。 時間ギリギリまで函館観光を満喫しました。名残惜しいですがこの後は飛行機に乗って帰る時間です。 満席のシャトルバスで空港へ ホテルに預けていた荷物を受け取り、最寄りのバス停からシャトルバスで空港へ向かいます。 大森町バ…
どうも、めがねマンです。 さてスーパーホテルの美味しい健康朝食で朝のパワーチャージをした私。本日は早くも飛行機に乗って帰る日ですがもう少し函館の街を散策してみましょう! 前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net チェックアウトまでの時間は朝の…
スーパーホテルの宿泊レビュー♨ 温泉、朝食、環境配慮、快眠空間、アルコール飲み放題のバー、どれも素晴らしいホテルの様子を写真付きで紹介します。
函館駅から徒歩圏内のスーパーマーケットでお土産のご当地食品をお買い物しました。 全国展開であるマックスバリュで函館のご当地お土産は買えるのか・・・?
どうも、めがねマンです。 雪の降る函館の街をぶらぶらし、見つけた古民家カフェで温かいコーヒーをいただいているとあっという間に日が暮れてしまいました。 時刻はまだ17時過ぎですが冬場はやっぱり日が短いですね。 この後はいったんホテルにチェックイン…
どうも、めがねマンです。 人生初のレザークラフトを体験して充実感急上昇!このあとは特になにも決めていませんが気の向くまま足の向くままに散策してみたいと思います。 www.megane-no-hitorigoto.net 赤レンガ倉庫から八幡坂をぶらり レザークラフトを体…
どうも、めがねマンです。 北海道産の海の幸をいただいてお腹が満たされました。相変わらず雪が降っていますが次の目的地に向かいます。 前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.ne レザークラフトKenさんでレザークラフト体験 やって来たのはクラフトベースモ…
どうも、めがねマンです。 雪の舞う冬の函館にやって来ました。時刻はお昼すぎ。空港の手荷物受取りのターンテーブルを回る函館のマグロを見てしまい一気に腹ペコモードへ!ではさっそくお昼ご飯を食べに行きましょう!! 前回の記事 www.megane-no-hitorigo…
どうも、めがねマンです。 今回の旅行先は函館。前日からの雪の影響で函館空港に着陸できない場合はセントレアへ引き返すという条件付きのフライトになりました。 前回の記事 では出発します! 以前はお店で引き換えだった空旅リサーチの飲み物が自販機にな…
冬の函館旅行。雪のため出発地へ引き返しの条件付き運航を初めて経験しました。 さて到着できるのでしょうか?
どうも、めがねマンです。 ちょっとランチしてくる pic.twitter.com/ARuBIxp43u — めがねマン✈️ (@Megane_Airline) 2022年8月28日 この記事では2022年8月に行った福岡日帰りランチ旅の様子をお伝えします。 旅の始まりはセントレアから 日付は8月29日月曜日…
どうも、めがねマンです。 ちょっとだけ宮崎空港に寄り道してこのあとは我がホームのセントレアへ帰ります。 前回の記事 ソラシドエア110便でセントレアへ この旅最後の移動はソラシドエア110便、宮崎空港19:15発のセントレア行きです。 なんと特別塗装機の…
どうも、めがねマンです。 愛知を出発し、東京、沖縄を巡ってきたぐるり旅もそろそろおしまい。セントレアへ帰りましょう! 前回の記事 ・・・と見せかけてちょっと寄り道 初めて尽くしの旅行もこれでおしまい旅行の最後はちょっとさみしくなりますねでは帰…
どうも、めがねマンです。 沖縄県北部をぐるっと周った相棒のレンタカーを返却してこのあとは飛行機で変えるだけですが、飛行機の時間まではまだ4時間以上あります。 もうすこしだけ沖縄の雰囲気を味わっていくことにしましょう。 前回の記事 国際通りをぶら…
どうも、めがねマンです。 念願だったフクギ並木を散歩してホテルをチェックアウトしましたが、まだやり残したことが一つ。。。 お腹が空きました!! というわけでレンタカーを返却する浦添方面へ向かいながら朝ごはんをいただけるお店を探しましょう! 前…
美ら海水族館の近くにある観光スポット、本部町の「備瀬のフクギ並木」を散策してみました。 朝の人の少ない時間のフクギ並木は静かでとても気持ちが良かったです♪
美ら海水族館まで車で15分!好立地で大浴場付きでリーズナブルなホテル「リゾートホテルブエナビスタ今帰仁」の宿泊レビューをお届けします。
どうも、めがねマンです。 レンタカーで約3時間かけて県北部までやって来ました。 ヤンバルクイナ生態展示学習施設ではギリギリアウトでヤンバルクイナのクー太君には会えず残念でしたが、せっかくやん来たのでもう少しやんばる地域を巡ってみましょう! 前…
ヤンバルクイナのクー太君に会うために「ヤンバルクイナ生態展示学習施設」を目指してドライブします🚗
シェアサイクルサービスの「ハローサイクリング」の利用方法とお得な紹介クーポンコードの紹介です!
沖縄のご当地スーパー「ユニオン」で沖縄のご当地食品を探してみました! 想像してた以上のご当地食品の品揃えや、スーパーで買えるお土産も見つけることができました!
どうも、めがねマンです。 念願のエアバスA350で那覇空港に到着し渾身のダジャレを披露! このあとはちょっと遅めの朝ごはんをいただいて市内へ向かいます。 前回の記事 空港食堂で沖縄料理をいただきます! まず向かったのは空港内にある空港食堂。 こちら…
どうも、めがねマンです。 初めて羽田空港、初めてのエアバスA350に乗り込みました。このあとはいよいよ沖縄に向けて出発です(^^) 前回の記事 スカイマークのポケモンジェットに遭遇! この便の定刻は7:30。 定刻より5分ほど早い7:25、飛行機のドアが閉まり…
どうも、めがねマンです。 東京での宿泊先のホテル京急EXイン羽田イノベーションシティから無料送迎バスで羽田空港にやって来ました。 このあとは羽田空港から沖縄の那覇空港へ向かいます。 前回の記事 初めての羽田空港 本日乗るのはJAL!ということで羽田…
【羽田イノベーションシティ】空港ビューのスカイデッキで足湯に入れる!京急EXイン羽田イノベーションシティの宿泊レビューです。 アクセス方法や無料送迎バスもレポートします!
どうも、めがねマンです。 今回は羽田空港近くのホテル、京急EXイン羽田イノベーションシティの宿泊の様子をお伝えし・・・ようと思いましたが、夕食にたどり着くまでに色々あったので今日はその様子をおつたえします。 前回の記事 電車で羽田イノベーション…
どうも、めがねマンです。 久しぶりに新幹線に乗って品川にやってきました。このあとは羽田空港を目指します。 前回の記事 品川から羽田空港へ ひかり644号は定刻どおり12:05に品川に到着。 日本の交通機関の定時運行精度は本当にすごいなと思います。 さて…
どうも、めがねマンです。 時は2022年7月。 週末と有給休暇を使って旅行へ出かけます。 旅行先は8択!! 期限が近いマイルで旅行しよう!うん、候補は2択!いや、あっちも行きたい!なら5択!いやいやあっちも行きたい...よし他社のマイルも使ったれ8択!イ…