マイレージ
どうも、めがねマンです。 前回の記事はコチラ ↓↓ カナダ観光は実質最終日 10月22日 カナダ3日目 翌日はお昼過ぎの飛行機で帰るので、観光はこの日が実質最終日となります。 また150kmほどの道のりを走り友人宅へ戻りつつ、途中で色んな所へ立ち寄っていきま…
どうも、めがねマンです。 前回の記事はコチラ 美味しいステーキを食べてお腹が満たされました! ナイアガラの滝の夜の姿も見に行きましょう♪ 夜のナイアガラ 夜のナイアガラの滝はライトアップされていて昼間とは違った姿を見ることができます。 手前がアメ…
どうも、めがねマンです。 前回の記事はコチラ ちょっと遅めのお昼ごはん スカイロンタワー ナイアガラエリアでひときわ目立つスカイロンタワー、1965年に建てられたそうで築54年。昔から観光に力を入れていたんですね。 いたる所にカエデが植えられていて、…
どうも、めがねマンです。 前回の記事はコチラ こんな都会的な街並みから5分ほど歩くだけで世界3大瀑布のひとつ、ナイアガラの滝を見ることができます。 レッツ ナイアガラ! 大通りから5分、ナイアガラの滝とご対面! 十分に大きいのですが、まだちょっとイ…
どうも、めがねマンです。 カナダで一番人気のカフェTim Hortonsで朝食をとり、お腹を満たしたのでこの旅の観光のメイン、ナイアガラの滝へ向かいます! 前回の記事はコチラ ナイアガラまで150kmのドライブ 前回の記事でもお伝えしましたが、トロントピアソ…
どうも、めがねマンです。 カナダ2日目の朝、今日はナイアガラの滝へ向かいます! 前回の記事はコチラ とその前に、友人宅からナイアガラの滝までは約150km、2時間ほどかかるので途中で朝食を食べながらナイアガラへ向かいます。 朝食はカナダで一番人気、友…
どうも、めがねマンです。 いよいよ目的地、カナダのトロントピアソン空港に到着しました♪ カナダへ入国 カナダの入国と税関といえば、テレビ番組「世界まる見え」のボーダーセキュリティで見るあのイメージなのでちょっと心配です。(あれはどう見ても怪し…
どうも、めがねマンです。 憧れのビジネスクラスで美味しい機内食をいただき、快適なシートで映画も鑑賞。 朝からの移動続きでお疲れモードも相まってちょっと眠たくになってきました。。。 前回の記事はコチラ フルフラットシートでおやすみなさい 日本&韓…
どうも、めがねマンです。 初のB777、初の長距離路線に浮かれて飛行機に搭乗しました。いよいよ離陸です♪ 前回の記事はコチラ 離陸 定刻は18:20 少し早めの18:11にドアクローズです。 さきほどまではドアビューでしたがお隣はターキッシュエアラインズのB777…
どうも、めがねマンです。 アシアナラウンジではお腹を満たし、シャワーも浴びてスッキリ! ではこの旅の大イベント、カナダ トロントまでの長距離路線のビジネスクラスに搭乗します!! 前回の記事 アシアナラウンジ訪問記はコチラ 40番搭乗ゲートへ向かい…
どうも、めがねマンです。 1時間ほど待ってチェックインを済ませ、いよいよお待ちかねのラウンジ巡りです♪ 前回の記事はコチラ しゅっこ〜く! (出国) 入国からわずか2時間ですが韓国を出国。仁川空港では入国時にレシートみたいな紙が発行され、出国は自動…
どうも、めがねマンです。 アシアナ航空OZ121便で仁川空港に到着しました。 搭乗記はコチラ このあとはエアカナダAC62便でカナダのトロントへ向かいますが、仁川でのアシアナ航空からエアカナダへの乗り継ぎは一度入国して荷物を受け取り、再度預け直して出…
どうも、めがねマンです。 セントレアを離陸したアシアナ航空OZ121便 セントレア〜ソウル仁川までは1時間半の短距離路線ですが、ビジネスクラスを満喫したいと思います。 離陸 冬が近づいてきて最近は北向き運用の離着陸が増えました。 左後ろに離陸したセン…
どうも、めがねマンです。 前回の記事ではこの旅の旅程をお知らせいたしました。 今回はその第1フライト、セントレア〜仁川の搭乗記をお伝えします。 搭乗 ラウンジを出たあとはそのまま搭乗ゲートへ向かいます。 搭乗開始は10:45 ゲートに着いたのが10:45ち…
どうも、めがねマンです。 ANAマイルを使った特典航空券で行くカナダ旅行、前回は自宅からラウンジまでの記事をお伝えしました。 今日はその第4話、話は戻って旅程を紹介いたします。 旅程 今回のカナダ旅行の旅程はこちら! とこんな感じの旅程にしました。…
どうも、めがねマンです。 2019年10月25日 11:34更新 私はいま、福岡空港の搭乗口にいます。 前回の更新から間が空いてしまいましたがカナダ旅行記の続きをお伝えします。 一応旅行中ということで、リアルタイムということにしましょう。(してください・・…
どうも、めがねマンです。 2019年10月20日 17:11私はいま、韓国ソウルの仁川空港にあるアシアナラウンジにいます。 ANAマイルを使った特典航空券で行くカナダ旅行、前回は自宅〜セントレア到着までをお伝えしました。 www.megane-no-hitorigoto.net 今回は第…
どうも、めがねマンです。 私はいま、中部国際空港(セントレア)のラウンジにいます。 今からANAマイルを使って発券した航空券でお得にカナダ旅行へ行ってきます。 まずは自宅を出てから今までのリアルタイムブログをお届けいたします。 2019年10月2…
どうも、めがねマンです。 2時間弱の那覇空港滞在で、美味しい沖縄グルメを堪能しました。 帰りの便にも間に合いセントレアへ帰ります。 ソラシドエア 66便 帰りの便はソラシドエア66便 12:05那覇発、14:20セントレア着の便です。 チケットはソラシドエア…
どうも、めがねマンです。 那覇空港に到着しました! 前回来たのは2016年の7月、約3年ぶり4回目の沖縄です。 陸マイラーを始めてから皆さんのブログやツイッターで世界中各地の名所、グルメを教えていただきました。 その中でも那覇空港グルメは特に目にする…
どうも、めがねマンです。 搭乗ゲートではプチドッキリがありましたが、なんとか搭乗できそうです。 搭乗 搭乗するのは うちなーの翼こと日本トランスオーシャン航空(JTA)43便です。 セントレアといえばこの青いボーディングブリッジですね♪ ここを渡る時は…
どうも、めがねマンです。 本日5月16日、期限切れ間近のJALマイルを使ってぷらっと沖縄旅行。 滞在2時間の那覇タッチ、ランチ旅をしてきましたのでその様子を記事にいたします。 フライトまでのいきさつ まず行き先を沖縄に選んだ理由は3つです。 ①本日の有…
どうも、めがねマンです。 のんびり船旅で名古屋港に到着しました。 ここからはバスと電車を使って帰宅します。
どうも、めがねマンです。 21時間半の船旅ももうすぐおしまいです。
どうも、めがねマンです。 この記事でわかること 1.太平洋フェリー「きそ」 朝食メニュー 2.営業時間と料金 3.おすすめの席
どうも、めがねマンです。 普段より早めに寝たのと、部屋が暑かったせいもあり夜中に目覚めてしまいなかなか寝付けません。 そこで、ちょっと楽しそうなので夜の船内散策に繰り出してみました。
どうも、めがねマンです。 レストランタヒチのディナービュッフェでお腹いっぱいになりました。 www.megane-no-hitorigoto.net では次は何しましょうか? INDEX ラウンジ サザンクロス 大浴場で入浴 就寝 ラウンジ サザンクロス 部屋への帰り道、ラウンジサ…
どうも、めがねマンです。 お昼寝から目覚めた私、めがねマン。 お昼ご飯を食べてすぐに昼寝。 食っちゃ寝とはまさにこのことですが、それでもお腹は空くんです・・・
どうも、めがねマンです。 船から見る夕日はいつもに増してキレイでした。ぜひ乗船して見てほしい景色です。
どうも、めがねマンです。 この記事でわかること 太平洋フェリー「きそ」船内の造り 初めて乗るときの疑問解決 船酔い防止のアドバイス