旅行美味しいものが大好き!
ごく普通の会社員「めがねマン」がお得に旅行を楽しむゆるゆるブログ

MENU

朝ごはん&ファンミーティング!出発前に欲張ると・・・【2023年2月台湾旅行記②】

前回の記事

 

どうも、めがねマンです。

2月18日土曜日。待ちに待った3年ぶりの海外旅行へ出発します。(とは言ってもこの日は乗り継ぎ地への移動ですが・・・。)

 

ミュースカイでセントレアへ

はい、神宮前駅。

 

9:57のミュースカイでセントレアへ向かいます。

 

ミューチケットはネット予約で。駅で購入する場合は支払い方法が限定されますが、ネット購入なら好きなクレジットカードで支払えますからね! 交通費の支払いに利用することで旅行保険が適用されるクレジットカードでお支払いしておきました。

まもなくセントレア到着です。

 

まずは、朝ごはんをいただきます!

空港へ着いたらチェックインカウンター・・・ではなく朝ごはんをいただきに行きましょう!

 

朝ごはんのお店はフライトオブドリームズにあります。 それにしてもいい天気ですね!

 

フライトオブドリームズにやって来ました。

 

お目当てのお店はこちら、Ethan Stowell!

惜しまれながらも2023年3月に閉店してしまいましたね。。。

 

ピザとサラダのセットをいただきます!

 

こんなに間近に飛行機を見ながら食事できるお店なんてなかなかありませんよね! これはいつまでも続いてほしいと思います。

 

写真では撮りきれませんでしたが、このボーイング787の翼はシュッとしてて曲線がすごくかっこ良くて一度は乗ってみたいと思っていた飛行機なんですが、ついにこの旅行中に乗ることができる(予定)なので嬉しい気持でいっぱいでした。

 

そんなことを考えながらピザ、ごちそうさまでした。

・・・しかし長く感慨に浸っている暇はありません。 出発する第1ターミナルへ戻らなくては!!

 

セントレアファンミーティング開催中!

さて第1ターミナルへ戻ってきました! この日は年に1度のセントレアファンミーティングの日ということでいつもより賑わっていますね。

 

会場はこんな感じで大盛況! この日は知り合いの方も来られているということだったのでお会いできたらなぁと思っていたのですが、私の搭乗時刻も迫ってきたこともありお会いできず。。。

 

チェジュ航空のブースでクリアファイルをいただいて会場を後にしました。

私が乗る飛行機の出発は12:10で、空港に到着したのが10:18だったので、ピザも食べたい!ファンミーティングも行きたい!となかなか慌ただしいスケジュールになってしまいました。。。

 

乗り継ぎ地の福岡へ!

そんな後ろ髪を引かれる思いでファンミーティング会場を後にして、チェックインカウンターへ。

福岡から台北へお乗り継ぎですね!パスポートをお願いします。

と言われ、乗り継ぎでの出国が初めてだったこともありこのタイミングでパスポートチェックがあるんだ!と驚いたのと久しぶりにパスポートの提示を求められた嬉しさ半々。

ここでパスポートを出すと思っていなかったので、カバンの奥の方のポーチの中に大事にしまっておいたパスポートを出すのに手間取ってしまいました。

顔では「あーパスポートね、もちろんわかってますよ!」の感じを出しつつも、実際は「あれ、どこに入れたっけ?預けのスーツケースには入れてないから・・・ポーチの中だ!!」とあたふたしたのは内緒ですw

 

さて、そんな感じで手間取りながらもパスポートチェックと手荷物検査も終えて出発ロビーへやってきました。

私が乗るのは12:10発の福岡行きスターフライヤー66便です。

 

まだ少し時間があるので国際線の駐機場が見える方へ。 この日はファンミーティングに合わせてチャイナエアラインの台北からの飛行機が、ポケモン塗装の特別仕様機材でやってくるとのことだったので見えるといいなと思いましたが、見えたのは機体の一部だけ・・・。 ピンクの花の絵がチラッと見えるのがチャイナエアラインの飛行機ですがポケモンは見えず^^;

先ほどまでいたファンミーティングの会場から展望デッキへ出れば見えたと思いますが、出発前に色々欲張りたいなら早く来ないとだめですねw

慌ただしくなってしまいましたが、出発も迫ってきたのでそろそろ搭乗ゲートへ向かいます。

以上、めがねマンでした。

 

 

www.megane-no-hitorigoto.net

3年ぶりの海外旅行は台湾に決めた!【2023年2月台湾旅行記①】

どうも、めがねマンです。

時は2022年11月。コロナ禍と謳われ早3年ほどが経とうとしていました。

私は2017年頃から旅行を趣味と自負するようになり、2019年までは思うまま気ままに旅行をするようなこともありましたが、せっかく時間があっても「そのうち行けるっしょ」くらいの受動的な気持ちで実際には行かないことの方が多い期間を過ごしてきました。

しかし2020年の初頭にコロナが広がりだしてからの3年間は移動自粛、国内はおろか海外渡航は現実的になかなか厳しい期間であり「あの時期にもっと出掛けておけばよかったなぁ」なんて後悔ともなんとも言えぬ思いになることもしばしば。

しかしそんなコロナで止まった時間も少しずつ動き出し「収束」の文字が見え隠れするようになったこの時期、3年2ヶ月ぶりの海外旅行に出かけるきっかけができました!

 

海外旅行再開のきっかけはライブ

では2022年11月のきっかけとは何だったのか? それは好きなバンドのライブでした。

2022年中頃からは有観客のイベントが再開されるようになりライブなども催されるようになりましたね。

そんな久しぶりのライブのチケットが取れたのがきっかけでした。 チケットを申し込んだのが11月5日、当選発表が1週間後の11月12日。

そこからは早かったですね!ライブ当日の朝に美容院を予約。(年甲斐もなく張り切ってますねw)

行きの飛行機は12:10発に決めた訳ですが、こうなるとついでに(と言ったら失礼ですが)もう一箇所くらいどこかへ行きたくなるもの・・・。

冒頭でお伝えした3年間の後悔にも似た念をもう味わいたくないことや、このころYouTubeで色んな国の旅行動画を憧れ的に見まくっていたこともあり海外へ行くことを決めました。

 

ということで9日ほど悩んだ挙げ句行き先は台湾に決定!! 台湾といえばコロナ前最後の海外旅行が2019年12月の台湾旅行だったこともありなんとも感慨深い気持ちであります。

その後12月に入ったタイミングで帰りの便の時間を変更。 燃油サーチャージが予約時よりも安くなった差額分を返金してもらうセコ技を使いました^^;

 

SIMと現金を準備

SIMはアマゾンで事前に購入!

 

3年タンス預金と化していた海外のお金を引っ張り出して旅行用のお財布にIN!!

今回は2,000台湾ドルほどと使えるか分かりませんが200米ドルほどを持って行くことにしました。 結果米ドルは現地で両替して使えたので手持ちの日本円の出費が少なく済んで良かったなと思いました。

それからホテルを予約して旅行保険に入ったり、直前にはあれやこれやとスーツケースに詰め込むわけですが最終的にちょっと準備が面倒になっていく感じ。 パスポートとお財布、スマホだけあればなんとかなるっしょ!という楽観的なあの感覚・・・。その反面やっぱり楽しみな気持ち。前日は遠足前の子どもみたいになかなか寝付けなかったり・・・w

コレですよコレ!3年間忘れていた海外旅行前の感覚!

 

出発当日

まぁそんなこんなで迎えた2月18日の当日。 朝から美容院で髪を整えていよいよ出発です!さて、どんな旅行になるのでしょうか。

以上、めがねマンでした。

 

3年前の台湾旅行記

エア・ドゥ128便でセントレアへ帰ります【2023年1月冬の函館旅行記10】

どうも、めがねマンです。

時間ギリギリまで函館観光を満喫しました。名残惜しいですがこの後は飛行機に乗って帰る時間です。

 

満席のシャトルバスで空港へ

ホテルに預けていた荷物を受け取り、最寄りのバス停からシャトルバスで空港へ向かいます。

大森町バス停(前日に撮影)

空港シャトルは始発の函館駅〜大森町〜函館空港の順に停車しますが、私が乗車するのは途中の大森町。 ほとんどの人が始発の函館駅から乗車しており私が乗るときにはほぼ満席で見た感じ1席しか空いていなかったように見えました。

その空いた席の隣には見た感じ50代くらいとおぼしき男性が座っていて、唯一であろう空席にはその方のリュックが置かれていたのですが、私が声をかけると不機嫌そうにリュックを膝に抱えて空けてくれましたが空港までの道中は終始横から視線を感ていました。 せっかく楽しかった旅行が最後に嫌な感じで終わりたくはないので気付かないふりをしてスマホをいじっていましたがなかなか居心地が悪かったです^^;

そんなこんなで道中の写真は撮れず函館空港に到着。

 

エアドゥ128便でセントレアへ帰ります!

私が乗るのはエアドゥ128便、13時発のセントレア行きの飛行機です。 前日こちらへ来る時は雪のため引返しの可能性のある条件付き運航でしたが帰りは大丈夫そうですね。

 

搭乗するエアドゥの飛行機。

 

隣ではほぼ同時刻に出発予定の札幌丘珠空港行きの飛行機が出発準備中。

 

では4番搭乗口から飛行機に乗り込みます。

 

Have a nice trip.とベアドゥちゃんがお出迎えしてくれます。

 

座席は翼の真横。 サッカーボールを抱えたベアドゥちゃんと一緒にセントレアへ帰ります(^^)

 

平日の昼ということもありお客さんは半分以下。 座席に着くとまもなく飛行機のドアが閉まり出発です。

 

Seeyou函館!

 

滑走路に入ると、、、

 

そのままキュイーンと加速!

 

函館山を眺めながらテイクオフ!!

 

ベアドゥちゃんセントレアまでよろしくね!

 

離陸した函館空港を眺めるようにくるっと旋回。 ありがとう函館!また来ます!

 

曇り空の下を飛行機は上昇していきます。

 

雲を抜けるとそこは晴れの世界。

地上から見えてた曇りは事実。雲を抜けた晴天これもまた事実。 いつも思いますが当たり前のようでなんだか不思議な感じ。

 

機内サービスで美味しいほたてスープをいただきのんびり。

 

おいしいを、いつもいつでも いつまでも。 ほたて

 

お気に入りのとうきび茶を飲みながら景色を眺めて。

 

機内販売でベアドゥちゃん模様のエコバッグを購入。

 

飛行機は日本海上空を通り新潟県上空へ。

 

新潟県糸魚川市上空。 地図の上の方には小さくGassanと表示されているのですが、フライトマップって県庁所在地などの有名な都市だけじゃなくて色んな地名や山をチョイスして表示してくるのがなんかおもしろいですね。

 

しばらくすると愛知県上空へ。

 

愛知県上空から三河湾へ抜けて渥美半島と篠島を眺めながら着陸態勢に入ります。

 

右旋回で知多半島を迂回して伊勢湾上空へ。

 

冬の早い西日を浴びながら間もなく着陸です。

 

パカッ、ゴォーーーっと着陸です。

 

ただいまセントレア!

 

飛行機は10番スポットへ。

 

ベアドゥちゃんお疲れさま(^^) 今日も楽しいフライトをありがとう!

 

今日の荷物受取りは常滑焼の招き猫の4番テーブルで。

 

旅の最後はラウンジでコーヒーとホットチョコレートをいただいてほっと一息(*^^*)

 

それではお家へ帰りましょうかね(^^)

1泊2日の短い時間でしたが、函館の空気を吸って、美味しい物を食べて、温泉に入って、街の景色を見て、自分の足で歩いて、とても充実した旅行になりました。

 

ありがとうセントレア!次はまた1ヶ月後。

これにて2023年1月冬の函館旅行おしまい。

以上、めがねマンでした。

 

 

これまでの函館旅行記

2021年11月 函館旅行記

2022年4月 函館旅行記

 

函館の街で朝のお散歩【2023年1月冬の函館旅行記9】

どうも、めがねマンです。

さてスーパーホテルの美味しい健康朝食で朝のパワーチャージをした私。本日は早くも飛行機に乗って帰る日ですがもう少し函館の街を散策してみましょう!

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

チェックアウトまでの時間は朝のお散歩

朝ごはんを食べてお腹いっぱいになったので少し朝のお朝散歩に出掛けましょう!

除雪をされていたはずの道路が一晩で新雪になっていますが街はどんな感じでしょうか。

 

ホテルの前の道路も雪が積もってますね。

 

昨日見つけたはにわみたいな消火栓はまた埋もれてしまいました。。。

 

除雪された歩道では積雪量が分かりやすいですね。ふくらはぎくらいまでの積雪がありました。

 

さて函館駅までやって来ました。 駅前のロータリーはちゃんと除雪されていますね。

 

受験シーズンということで大きな絵馬が飾られていました!

 

駅前のホテルに手を降ってみるw 実は元々はこちらのホテルを予約していましたが直前でスーパーホテルのお安いプランが出たので乗り換えしていました。

 

今日は月曜日。これが朝の通勤の景色でしょうか。 旅先のこういう日常の風景を見るのってなんだか楽しいものです。

 

朝のハセストからはいい匂い。 景色、風、匂い。体中でその地を感じる旅行が大好きです!

さてもう少しお散歩をしながらホテルへ戻りましょう。

 

これも雪国ならでは。 朝から除雪お疲れさまですm(_ _)m

 

これも、

 

これも、

 

これも、

 

これも、全部函館の朝の景色。

きっと何てことない日常の景色なんでしょうけど、こういう景色を見るのがなんだか好きなんです。特に何かするわけでなくても現地の空気が吸うことに旅行の意味があるかななんて思ったりします。

 

ホテルをチェックアウトしたら最後の街散策に出掛けます

朝のお散歩を終えて一旦ホテルへ戻ってきました。

帰りは13時の飛行機なので、このあとは10時のチェックアウトをしてそのまま空港へ向かうかもう少し街歩きをするかそんなことを考えてコーヒーを飲みながらのんびりタイム。

 

ちょっと迷いましたがチェックアウトの後はフロントに荷物を預かっていただき、最後にもう少しだけ朝市エリアを歩いてみることにしました。

 

活イカ

 

うにむらかみ!よくツイッターで見かけますがここにお店があったとは!

せっかくなのでいただいてみたい気持ちはありましたが、お値段を見て怖気づいて逃げ出しましたw

 

最後に何か函館ならではの美味しいものをいただきたいですね〜ってことでやって来たのはラッピことラッキーピエロ! ここは前に美味しい塩ラーメンをいただいたかもめさんのお隣。かもめさんには行列ができていますね。

かもめの塩ラーメン www.megane-no-hitorigoto.net

 

お店は2階です。

 

このごちゃごちゃした感じがラッキーピエロに来たこと実感させてくれますね(^^)

 

賑わう朝市の光景を眺めていると、、、

 

ラッキーエッグバーガーと黒ごまシェイクが到着!

 

朝ごはんを食べてからそれほど時間も経っていないので、卵で軽めにいただこうと思ったのにお肉も入ってるやん!!なんて思いながらも美味しいものは不思議とペロリと行けてしまうものでw

ハンバーガーも黒ごまシェイクも美味しくいだたきました(*^^*)

 

記念にラッキーピエロオリジナルのガチャガチャを。

 

時刻は11時過ぎ。そろそろ空港へ向かわなければいけません。

 

ホテルまでは路面電車で戻ります。これがこの旅最後の路面電車。

路面電車のある景色ってなんだか絵になりますよね(^^)

旅の終わりが近付いてきたせいか、走り去っていく路面電車の後ろ姿に少し寂しさを感じましたが、楽しい時間は過ぎていくもの。 ホテルへ戻り預けていた荷物を受け取ったら空港へ向かいます。

以上、めがねマンでした。

 

天然温泉・無料朝食・ウェルカムバー!どれも素晴らしい!スーパーホテル函館宿泊記【2023年1月冬の函館旅行記8】

どうも、めがねマンです。

夜ご飯のジンギスカンをいただき、マックスバリュでご当地食品を買い込んで、今日のお宿スーパーホテルへ戻ってってきました。

今回はそんなスーパーホテル函館の宿泊記をお伝えします。

 

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

今までのスーパーホテルの印象

スーパーホテルといえば全国展開のビジネスホテルで有名ですよね。 実は私の住む街にもスーパーホテルがあり、よく前を通るのですがお仕事関係で泊まられてる方が多い様子で、駐車場には社名入りのバンが停まっていたりスーツや作業着姿の方が出入りされてるのをよく見かけるので印象としては「THEビジネスホテル!」という感じかななんて思っていたのと、看板の色も他のホテルにはない黄色のポップな色使いで、失礼ながらチープなイメージを持っていました・・・。が!実際に泊まってみると想像の10倍すばらしいホテルでしたので紹介します。

 

宿泊先はスーパーホテル函館

今回の宿泊先はスーパーホテル函館。 実は最初は別のホテルを予約していたのですが、旅行直前にこちらのスーパーホテルで旅行支援対象のプランが販売されたので最初のホテルをキャンセルしてこちらのスーパーホテルを予約しました。 簡単にいうとただお得だったからという理由です^^;

ですが結果、スーパーホテルに泊まって良かった!と思える素晴らしいホテルでした。

 

函館空港からスーパーホテル函館への行き方

函館空港からは函館駅行きのシャトルバスに乗車して大森町で下車。 大森町は終点の函館駅の一つ手前のバス停です。

奥には前に泊まったホテルパコが見えますね。パコも温泉、朝食ともに素晴らしいホテルでしたが今回は向かいにあるスーパーホテルに宿泊です。

ホテルパコ宿泊記 1回目 www.megane-no-hitorigoto.net

ホテルパコ宿泊記 2回目 www.megane-no-hitorigoto.net

 

大森町バス停からは徒歩2分ほどでスーパーホテル函館に到着です。 駐車場の車も雪が積もってますね。

 

チェックインまではまだ時間があるので荷物だけ預かっていただくことができてありがたかったです(^^)

 

フロント周辺とアメニティバー

チェックインは有人チェックインと、タッチパネルでの無人チェックインどちらでも可能です。

 

歯ブラシや化粧水、お茶などのアメニティ類は必要なだけ選ぶスタイルでエコですね!

 

いただいてきたアメニティ類。

 

パジャマも必要な分だけ借りるスタイルです。

 

こちらは初めて見ました枕バー! 高さ、硬さ、中材が色々揃っていてお好みの枕で快眠を提供していただけます。ではお部屋へ向かいましょう!

 

エレベーターホールはこんな感じ。 どこか外国の素敵な写真が飾ってあるなぁなんて思って見ていると・・・

 

八幡坂と五稜郭じゃないですか!函館の街はホントに絵になりますね!! この写真、わが家にも欲しいくらいです(*^^*)

 

エレベーターはこんな感じでナチュラルな色使いが優しい感じですね。 じつはこのエレベーター、オーガニック系のめちゃくちゃいい匂いがして乗る度に深呼吸してくんくんしていましたw

 

今日泊まるお部屋の4階に到着!

 

鍵は暗証番号タイプなのでインキーの心配がないのがいいですね! いざという時に暗証番号は忘れないようにスマホで写真を撮っておきましたw

 

エコと快眠を意識したお部屋でぐっすり睡眠!

では、お部屋に入りまーす!

 

 

 

お部屋もナチュラルな色使いで優しい雰囲気がいいですね!

 

壁の木目調もソファの色合いも優しいですね(*^^*)

 

お部屋の天井は珪藻土で調湿作用があるそうです(*^^*)

 

ベッドの足元には何やらバッグが置いてありますがなんでしょう。。。

 

毛布! こちらも必要な人だけ使えるスタイルでエコですね♪

 

冷蔵庫は静音タイプ!

 

お風呂場はユニットタイプです。

こちらのホテルは自慢の天然温泉の大浴場があるのでお部屋のお風呂は使いませんでしたがキレイですね(^^)

 

シャンプー類はスーパーホテルオリジナルのオーガニック石鹸でとてもいい匂いでしたよ(*^^*)

 

ここまでホテル内を見てなんとなく気づいていましたが、スーパーホテルはLOHASを提唱されているホテルとのことで、アメニティ類は必要なだけ持ち出す方式だったり、枕やパジャマ、お部屋の毛布も必要な人だけ使えば洗濯の洗剤や水が低減できますし、環境に配慮したホテルだなと感じました。

 

それから何箇所かSDGsへの取り組みが掲げられていてホテルだけが意識するのではなく私たち宿泊する側も自然と意識できるように取り組まれてるのがいいなと思いました。↑はエレベーターの中。朝食へ向かう時に目にするので掲示の仕方が上手いですよね〜!

 

お部屋の窓からの景色はツルハドラッグビュー! こちらの窓はベッド脇にあるので夜は窓で冷えた空気がベッドに流れて来たのですがシェードを下ろしたら気にならなくなりました。 シェードひとつでエアコンの使用を低減できるので図ってのことかは分かりませんがこれもひとつのエコだななんて思っていたのを思い出します。

 

お酒もソフトドリンクもいただけるウェルカムバーがすごい!

すごいと思ったのはスーパーホテルにはお酒やソフトドリンクがいただけるウェルカムバーのサービスがあるんです! 18時〜21時の時間限定ではありますが宿泊者は無料でいただけるのが嬉しいですね。 私も一杯いただいてきたのでそちらの様子も紹介します。

ウェルカムバー 18時〜21時

場所は翌日の朝食会場にもなる1Fのラウンジエリアです。

 

オシャレですね〜

 

色んな種類のお酒がありますね〜!

 

地元のお酒もありましたよ。

 

お酒以外にはスーパーホテルの健康イオン水。

 

ソフトドリンクも色々ありますね。

 

という訳で私も一杯いただきます(^^)

・・・とは言っても柚子シロップと炭酸水のノンアルコールですがw

実はこの時初めて知ったのですが、よく聞く「モクテル」ってノンアルコールのカクテルのことだったんですね。 模擬のモック(mock)とカクテルを組み合わせた言葉だとか。 モクテルって聞いたことありましたがカクテルの名前だとばかり思っていました。 

ファミレスのドリンクバーでやっていたブレンドドリンクもモクテルだったってことですねw

それはさておき、こちらのウェルカムバーはお食事は提供されていませんが飲食物の持ち込みは可能ということで、近くに座られていた二人組の方はスーパーのお惣菜などを持ち込まれていてお酒を飲みながら楽しそうに食事をされていました。そういう利用方法もいいなぁなんて思ってチラ見してしまいました。

話は逸れましたがスーパーホテルすごくないですか?

 

お風呂は天然温泉

そしてスーパーホテルのすごい所はまだまだあってお風呂が天然温泉の大浴場なんです!全国すべてのホテルではないようですが公式サイトを見たところほとんどのホテルに♨マークが書かれていますね。 これは嬉しいですね!

 

スーパーホテル函館は漁火の湯(いさりびのゆ)という名前で函館のイカ漁の火「漁火」から名付けられたそうです。

大浴場は決して広くはなく10人ほどでいっぱいになりそうな広さではありましたが、雪の中を歩いて冷えた体を温めてくれる気持ちのいいお風呂でしたよ!夜はもちろんりよさせてもらったのですが、寝起きの朝風呂も利用させてもらい大満足のお湯でした!

こちらは男女入れ替え制なので利用される方は時間にご注意くださいね。

 

無料朝食もすごい!

さて、ホテルの楽しみの一つに朝食があるわけですが、スーパーホテルの朝食もなかなか良かったので紹介します。

 

朝食は昨夜のウェルカムバーの場所がそのまま朝食会場になります。

バイキング形式で自分で盛り付けるスタイルですが人が多かったのでお料理の写真はありありません。

 

和洋いろんなメニューがありどれも美味しかったです!

 

北海道らしくスープカレーがあるのもいいですね〜!

 

2回めはご飯で和っぽく。 スープカレーはおかわりでいただきます。

こんな朝食も宿泊料に込みなんて嬉しいですね(*^^*)

朝からこんなにたくさんいただけて嬉しかったです。 ごちそうさまでした。

 

まとめ

さて、今回の宿泊料金ですが旅行支援プランで支払い5,300円。地域クーポン2,000円をいただけてお得に泊まれたと思います。

そんな初めてのスーパーホテルの宿泊でしたが、冒頭にお伝えしたように泊まる前は安いビジネスホテルでしょなんて思っていましたが、想像の10倍くらい良いホテルでした!

環境への配慮、快眠できる心配り、優しい色使いの設備、温泉大浴場、美味しい朝食、どれもほんとに素晴らしくてまた絶対に泊まりたいと思う素晴らしいホテルです。

 

ありがとうスーパーホテル!

以上、めがねマンでした。

 

スーパーホテル函館 漁火の湯

【マックスバリュ】スーパーマーケットでご当地食品やお土産は買えるのか?【2023年1月冬の函館旅行記7】

どうも、めがねマンです。

美味しいジンギスカンを食べてお腹いっぱい。 この後は近くのスーパーでご当地食品をお買い物しに行きましょう!

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

マックスバリュ若松店でお買い物

この旅でのお買い物はマックスバリュ若松店。 ジンギスカンをいただいた羊の家から徒歩圏内、函館駅からも徒歩圏内の好立地のスーパーです。

マックスバリュといえば、全国展開のイオン系列のスーパーですね。 これまでも旅行先のスーパーでお買い物をしてきましたが、その地のご当地スーパーでお買い物をしていました。

旅行先でのマックスバリュは今回が初めて。実を言うと旅行先どころか普段の生活でもマックスバリュは1、2回しか行ったことがないような気がします。 もちろん否定的な意味ではなくて自宅から最寄りのマックスバリュまで30分くらいかかるので、なかなか行く機会がなくて、そちら方面に遊びに行った帰りに「ちょっと買い物して帰ろうか」の時に寄るくらいの頻度です。

そんなマックスバリュにはご当地食品やお土産があるのか?ちょっと行ってみます。

 

さて、ジンギスカンをいただいた羊の家からは雪の降る中ですが、歩いてマックスバリュへ向かいます。

グーグルマップの案内通りに歩きましたが、雪で目印になるものが見えない中を歩くのはちょっと不安になりますね・・・。 周りが全部同じような景色に見えてしまい、ちょっと大げさですが「遭難するときってこういう感じかな」なんて思いながら歩いていました。

 

無事に目的地のマックスバリュに到着しました! 夜11時まで開いているのがありがたいですね。ではさっそくご当地食品を探しにいきましょう!

 

野菜と魚コーナー

まずはお店に入って最初の野菜コーナーへ。

北海道産とうもろこしの真空パックがありますがこれはご当地食品とはいい難いかな?自宅のお土産に冗談としてはおもしろいかなと思いましたが重たくなりそうなので今回はパスします。 右の方にはレトルトパックのスープカレーがありますね!これはちょっと買ってみましょう!

 

続いてお魚コーナーへ。 チルドの明太しゅうまい、帆立しゅうまい、ほっけ寿司!このあたりは保冷しながら持ち帰れるならお土産にもよさそうですね!

 

冷凍商品では函館のいかそうめんや一夜干しもお土産にできそうです(^^)

 

松前漬け各種! このあたりで「もしかしてマックスバリュってお土産豊富なんじゃないか?」説が浮上してきました。

 

いかめしコーナーが充実しすぎ!な件。

お魚コーナーの近くでは、柱の周りを一周するように函館名物を揃えたコーナーがあったのでぐるっと周ってみました。

まず、4面のうち2面がいかめしコーナー! 地元のみなさんは日常的に食べられてるのか分かりませんが、これだけ品数が揃っているということはお家に常備されてる方も多いのかな?「ちょっと今日遅くなっちゃったからいかめし温めて食べよっか」とかインスタント麺の感覚で「土曜のお昼はいかめし!」みたいな会話があったりするのかなと想像しながら見ていました。 実際はどうなんでしょうね?分かる方「うちは◯◯だよ〜!」とかコメントいただけたら嬉しいです(^^)

旅行者の身としては常温で持ち帰れるのはお土産に良さそうですね。

 

残りの2面は乾物や塩辛などなど。 ご飯のお供やおつまみにも良さそうな函館名物がずらり!こちらもお土産にできそうですね。

 

調味料コーナーもご当地食品がずらり!

お次は個人的に一番ご当地色が感じられると思っている調味料コーナーです。

冬場ということもあり鍋つゆのラインナップが豊富ですが、その中に蟹と海老の甲殻類二大巨頭のご当地鍋つゆを発見!

 

醤油コーナーでは、はこだて美人醤油という醤油を発見。醤油としてはなかなかいいお値段ですね。

ここで気付きましたがご当地食品には値札に「美味コレご当地北海道」と表示されているものがあるので早く見つけたい時はこのマークを目印にするといいかもしれません。 ぱっと見、隣りの「暮らし応援」と色使いが似ていたので別の色だとなお良いかなと思ったり。

 

トモエの道民の醤油。

 

かにだし、日高昆布だし、根昆布だし!

このあたりで妻に「何が欲しい?」とテレビ電話をしたのですが妻の後ろから子どもたちが「おい!北海道行ってるのかよ!」と大騒ぎ。子どもたちには内緒にして出掛けていたのでここで電話越しに怒られることになりましたw ここはお気に召すお土産で許しを乞うことにしましょう^^;

 

ジンギスカンのタレも種類が豊富!

 

北海道の有名食品メーカー、ベルとソラチのしゃぶしゃぶタレ。

 

豚丼のたれもたくさん! こういう光景を見ると、それぞれお家の味や家族の中でも好みの味があるんだろうななんて想像して楽しくなってきます。

話は逸れますが、我が家もソースは好みがあり冷蔵庫にはいくつかのソースのボトルが常備されていて千切りキャベツを食べる時は食卓に各種ソースが並ぶので、ジンギスカンのタレや豚丼のタレもきっとそんな感じなんだと思います。

やっぱり調味料コーナーはご当地メーカーの商品が多く並んでいるので見ていて楽しいですね。 写真は撮り忘れたようですがお味噌コーナーもご当地色が感じられて結構好きだったりします。

 

カレーコーナーにはスープカレーが箱タイプやら瓶タイプやら勢揃い。

 

カップ麺コーナーには北海道名物やきそば弁当が! いろんな味があるんですね〜。

 

飲み物コーナーとお土産品コーナーもあるよ!

お酒コーナーはサッポロクラシック。

 

北海道産のワインなんてのもあるんですね〜!

 

受験シーズンということで合格ガラナ!

 

レジ横のご当地コーナーにはお土産がいっぱい!

スーパーのレジ横って菓子折りとかありますよね?こちらのマックスバリュ若松店にはお土産によさそうなお菓子がたくさんあったので紹介します。

 

函館銘菓ヨシダのりんごパイ。バラ売りなところが嬉しいですね。

 

カレーの種類多すぎw こちらもいくつか自宅用に購入。

 

チョコやプリンよりどりみどり!

 

夕張メロンゼリー!ステラおばさんはご当地ではありませんが^^;

 

冷蔵のスフレやチーズケーキも色々揃っていました!

 

お支払いは旅行支援のクーポンが利用できます。この時は電子クーポンのみ。

今回の宿泊は旅行支援プランでの宿泊でして、チェックインした時にスマホ表示の電子クーポンをいただいていました。実は夜ご飯の時に使おうかなと思っていたのですがお店が紙のクーポンのみだったため帰りの空港で使うしかないかなと思っていたところマックスバリュで使えたのでとてもありがたかったです(^^)

というわけでお買い物完了!

 

外は一段と雪が強くなっていましたがホテルまで1kmもない距離なので歩いて帰ります。

 

時刻は21時近く。だんだんと色んなお店が閉店時間になっていきますね。

 

雪の夜道は雪に街灯が反射して明るいですね。

 

さてホテル近くまで戻ってきました。今日の宿泊先はセイコーマートの奥に写っているスーパーホテルです。 ここでホテルでの飲み物と家族に頼まれたお買い物をしてホテルへ帰ります。

 

はいホテルに戻ってきました!こちらがマックスバリュとセイコーマートで購入した品々です。 

上段左から我が家お気に入りのトモエのお味噌にセイコーマートのオリジナルカップ麺。

中段はホタテおかき1個40円くらいだったかな?それからスープカレーにレトルトカレー、蟹だしに昆布だしコーヒーとホテルで飲む用のジャスミン茶。

下段は北海道ご当地パンと色んなご当地食品を見つけることができて楽しいお買い物でした。

特に美味しかったのはスープカレー!いままではソラチのスープカレーを買っていて美味しいのですがスパイシーでちょっと辛かったんですよ。それがこちらの北海道アイのスープカレーはマイルドで食べやすくて子どもたちにも大好評!また見つけたたら購入したいスープカレーになりました。

 

最後に

今回は雪も降ってたし近場でいいか!と安易な気持ちで行ってみたマックスバリュでした。行く前は全国展開のスーパーですからご当地食品は数えるほどかな?なんて思っていましたが侮るなかれ!

私が思う「旅行先のスーパーの魅力」であるご当地食品がこんなにあるなんて正直驚きました。もしかしたら函館の駅前ということで観光客向けの品揃えというのはあるかもしれませんが、函館旅行のお土産はマックスバリュ若松店で揃う!と言っても言い過ぎではないと言えると思います。

 

マックスバリュ若松店のアクセスと営業時間

函館駅から余裕の徒歩圏内です(^^)

そして営業時間も9時〜23時とのことで、昼過ぎの飛行機で帰る私にとっては帰る直前に寄るのもいいなと思いました。 そんなマックスバリュ若松店でのお買い物のお話でした。

以上、めがねマンでした。

 

 

www.megane-no-hitorigoto.net

www.megane-no-hitorigoto.net

www.megane-no-hitorigoto.net

www.megane-no-hitorigoto.net

 

 

羊の家でジンギスカンをいただきます【2023年1月冬の函館旅行記6】

どうも、めがねマンです。

雪の降る函館の街をぶらぶらし、見つけた古民家カフェで温かいコーヒーをいただいているとあっという間に日が暮れてしまいました。

 

時刻はまだ17時過ぎですが冬場はやっぱり日が短いですね。 この後はいったんホテルにチェックインしてから夜ご飯を食べに出かけます。

前回の記事

 

夜ご飯を食べに出かけましょう!

ホテルにチェックインしてしばらく休憩。 冷えた体を温めて充電完了!

という訳で夜ご飯を食べに出かけましょう! 一日中雪が降っていて車が通っても通っても道路は常に新雪状態ですね。

道路脇の消火栓もこの通り。 出土したはにわみたいになっていました。色のせいもありますがw

夜ご飯のお目当てのお店までは路面電車で向かいます。

 

箱館ジンギスカン 羊の家でジンギスカンをいただきます!

路面電車で1駅、函館駅までやってきました。 お目当てのお店はこちら、元祖箱館ジンギスカン羊の家です。

立地は函館駅の目の前。赤と緑の外観が目立つということもあり、初めて函館に遊びに来たときから気になっていたこちらのお店で本日の夜ご飯をいただきます。

 

席はカウンター式の2人掛けの席に案内していただけました。

店内は地元のお友達同士っぽい方や観光らしき方で賑わっていて、見た感じお一人様は私だけのようでしたが全然一人でも大丈夫そうな雰囲気でした。

さっそくですがジンギスカンの食べ放題コースを注文!

 

はい来ましたよ! 左から生ラム、セセリ、ラムロール

 

それからご飯、お味噌汁、野菜が食べ放題のコースです。

 

センターに油、サイドにお肉、それを援護するように野菜のフォーメーションでいただきます!

 

まずは生ラムをいただきましたが美味い!!  

お肉のプリっとした歯ごたえがたまりません!まぁこの後は写真を撮るのも忘れて全集中でいただきました(^^) タレも美味しかったですが、塩でお肉の風味を感じながらいただくのも良かったですよ♪

 

一通りいただいたら最後は生ラムをおかわりして試合終了。

こちらの食べ放題コースは90分間でしたが一人で夢中でいただいたので30分ほどでお腹いっぱいに。 お値段は4,000円近く一人の食事としては少々高めではありますが美味しいジンギスカンをいただけて大満足。 ごちそうさまでした(^^)

 

さてずっと気になっていたお店でジンギスカンをいただきお腹いっぱい! 次は近くのスーパーへ北海道のご当地食品をお買い物をしに行きます。

正直ジンギスカンでお腹いっぱいなので、食べ物のことを考える余裕はあまりないんですけどね・・・。 このお買い物が自宅へのお土産になるので手を抜く訳にはいきません! これがこの旅一番の使命といってもいいかもしれませんねw

ということで次回へ続きます。

以上、めがねマンでした。

 

街ぶらで見つけた素敵な古民家カフェでコーヒーをいただきます【2023年1月冬の函館旅行記5】

どうも、めがねマンです。

人生初のレザークラフトを体験して充実感急上昇!このあとは特になにも決めていませんが気の向くまま足の向くままに散策してみたいと思います。

www.megane-no-hitorigoto.net

 

赤レンガ倉庫から八幡坂をぶらり

レザークラフトを体験したモノクラさんから赤レンガ倉庫まで戻ってきました。とはいっても距離は200mですが(笑)

雪景色の赤レンガ倉庫も絵になりますね。

歩いている方の足元を見るとスニーカーの方もちらほら。スニーカー率2〜3割といったところでしょうか。

 

赤レンガ倉庫エリアを抜けてそのまま八幡坂を登ってきました。

 

赤レンガエリアは人の姿がありましたが、ここまで来ると人も車もほとんどいなくてこの景色を独り占め! ですが、世界に自分一人だけ残されたゲームか映画の世界みたいな不思議な感覚にもなりました。

 

坂を登りきったら水平方向に歩いて行きましょう! 街並みとオレンジの街灯がいい感じです(*^^*)

雪の日ってずっと同じ明るさなので時間の感覚が分かりづらいのがなんか好きです。

 

落氷?・・・

 

これはたしかに離れた方が良さそうですね^^;

足元も頭上もいろんなところに注意して歩かないといけませんね。ちょっとだけ雪国の生活の大変さを知ることができました。

 

レトロな街並みにおしゃれなお店。 私が目指すのはもう少し先のお店です。

 

世界で2番めにおいしいメロンパン屋さんは休業中・・・。

さて、お目当てのお店に到着しました。

お目当てのおみせはこちら。 世界で二番めにおいしいメロンパン屋さん!!

 

しかしお休み中でした^^;

こちらのお店はネットで函館の美味しいお店紹介の記事を読んでいて知ったお店で、今回歩いて行けそうな距離だったので来てみました。こちらはメロンパンにアイスを挟んだメロンパンアイスが人気のお店だそうで寒くてもアイスはなぜかいけちゃうってことでいただいてみたかったんです。

後に知りましたが石川県発祥のお店で全国に何店舗かあるようなので、どこかでいただくチャンスがありそうですね。

 

ちなみ、にテレビやネットで美味しそうなお店や観光スポットを見つけるとグーグルマップに登録しているのですが、現時点で函館だけで68ヶ所の登録をしていました。

もともとは都道府県ごとに登録していたので北海道という括りにしていたのですが、広いのと増えすぎてしまったため分け直した結果がこれですからね。いつになったら回りきれるのでしょうかw

同じように福岡県も福岡と北九州で分けなければ見づらくなってきている今日このごろです。

 

古民家カフェでコーヒーをいただきます

時刻は16時半を過ぎてまもなく日が暮れます。

そしてすこしお腹が空いてきましたが、夜ご飯には少し時間が早い時間帯。ちょっとだけ何かいただきたいな。なんて思いながらもと来た道を引き返してみます。

 

昆布無人販売所。これは北海道ならではでしょうか(^^)

 

歩いていて見つけたのはこちら茶房菊泉さん!古民家風の外観が素敵なお店で温かいコーヒーをいただきます。(写真は退店時に撮影)

 

お店に入ると玄関で靴を脱いで和室へ案内していただきました。

 

親戚のお婆ちゃんの家に遊びに行った時のことを思い出すような落ち着いた雰囲気がいい感じです♪

 

30分ごとに音の鳴る時計もまさにお婆ちゃん家のそれ!懐かしい雰囲気の素敵なお店です!

 

そしてこの囲炉裏と奥の火鉢、本当に火が焚べられているんですよ!

 

囲炉裏の縁に足を置くと優しい暖かさで冷えた体をじんわりと温めてくれます。

 

囲炉裏で温まっていると注文したコーヒーが到着。ちゃぶ台に懐かしい雰囲気のカップでいただくコーヒーは物理的にも気持ち的にも温かくてとても美味しかったです。

 

時刻は17時を過ぎて暗くなってしまいました。

 

街路樹がライトアップされた八幡坂。夜の景色もいいもんですね。

 

さて十字街の電停まで戻ってきました。

これにて街ブラはおしまい!この後は一旦ホテルに戻って少しゆっくりしてから夜ご飯を食べに出かけたいと思います。 この日は思うままに歩いてみましたが、やっぱり街の雰囲気を感じたり色んな景色を見ながら歩くのは楽しいもんですね(^^)

以上、めがねマンでした。

 

赤レンガ近くの工房で初めてのレザークラフト体験!【2023年1月冬の函館旅行記4】

どうも、めがねマンです。

北海道産の海の幸をいただいてお腹が満たされました。相変わらず雪が降っていますが次の目的地に向かいます。

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.ne

 

レザークラフトKenさんでレザークラフト体験

やって来たのはクラフトベースモノクラさん。こちらには色んな工房があり色んな工作を体験することができます。

今回はモノクラさんの中でもレザークラフト体験を予約したので伺ってみました。

 

古民家を改装したお店がレトロな街函館の雰囲気に合っていていいですね。 このあとお店の方と話していて教えていただいたのですが、このあたりは市の文化財に指定されている建物が多く、改装するのにも許可が必要だったり景観を守る約束のもと営業されているお店が多いとのことでモノクラさんの工房も文化財に指定されているそうです。

市全体で街の雰囲気を守りつつ、その景色が観光の見どころになっているあたりが函館の街が旅先として魅力を感じるところなのかもしれません。

 

ではお店におじゃまします!

 

いきなり完成の写真ですが、今回はペントレー作りを体験させていただきました。

元になる素地のレザーを受け取ったら、工房にある文字や絵柄のポンチを使ってレザーの表面に跡を付けていき、その後好きな色の塗料で色を付けたら完成!

ペントレーですがアクセサリーや小物置きにしても良さそうですね。

私自身は詳しい知識はないですがレザーには妙に惹かれるものがあり、レザークラフトにもちょっと興味はあったのですが今まで体験することはありませんでした。

レザーの職人さんってなんとなくイカツくて無愛想なシルバーアクセをジャラジャラ付けた怖い職人さんという勝手な偏見があってちょっと近寄りづらいなぁなんて思っていました。(ただの個人の妄想です)ですが、モノクラさんのご主人は気さくで爽やかな方でイメージとは正反対の方で楽しくクラフト体験ををさせていただくことができました。

またこちらの工房では事前相談になりますが、名刺入れでもポーチでもお好みの大きさや予算を相談しておけば材料を準備していただけるそうで、形も色もまさに世界で一つだけのオリジナル作品をつくることもできるとのことです。 レザーって大人の趣味のイメージがありますがお子さんでも楽しめる工房だなと思いました。

 

レザークラフトKenさん(モノクラ)の立地と体験料金

工房の場所は赤レンガ倉庫から200mと激近!赤レンガ散策からふらっと立ち寄るのもありだと思います。

今回のレザークラフト体験は事前にじゃらんから予約。 じゃらんポイントを使ってお支払いは700円ほどで楽しい体験をすることができました(^^)

他にもネームタグやコインケースなどの体験コースがあるそうで家族連れで行ってみても楽しめると思います!

そんなレザークラフト体験でした。

以上、めがねマンでした。

 

 

冬の北海道にスニーカーは無謀だった!スノーブーツと回転寿司のはなし【2023年1月冬の函館旅行記3】

どうも、めがねマンです。

雪の舞う冬の函館にやって来ました。時刻はお昼すぎ。空港の手荷物受取りのターンテーブルを回る函館のマグロを見てしまい一気に腹ペコモードへ!ではさっそくお昼ご飯を食べに行きましょう!!

 

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

ひとまずホテルに荷物を預けます

空港から市街まではシャトルバスで向かいます。 こちらのバスに乗るのは3回目。函館空港から函館駅方面の市街へ向かうには本当に便利です!

www.megane-no-hitorigoto.net

 

ではしゅっぱーつ!

 

雪に加えて白波が立つほどの風もあって寒い日でした。

 

本日のホテルの最寄り、大森町バス停に到着しました。 前回、前々回お世話になったホテルパコが目の前に見えていますが今回は近くの別のホテルに泊まってみることにします。

 

1回目ホテルパコ宿泊記 www.megane-no-hitorigoto.net

2回目ホテルパコ宿泊記 www.megane-no-hitorigoto.net

ホテルパコはリーズナブルながらも天然温泉の大浴場と美味しい朝食もいただけて本当に素晴らしいホテルでした。 

 

そして後ろには本日宿泊するホテルが見えています。

今回のお宿はスーパーホテル!こちらもホテルパコと同じくらいいいホテルでした(*^^*) 宿泊記はまた後日アップしますのでお楽しみに〜。

さてスーパーホテルに荷物を預かっていただき身軽になったのでさっそくお昼ご飯にでかけましょう!

 

ホテル前の道路でイカの絵のご当地マンホールを発見!アスファルトには雪が積もっていますがマンホールの部分だけ溶けていますね〜。 下水道の空間って温かいのかな?

 

それにしてもすごい雪・・・。

 

スーツケースのタイヤが転がらないので引きずるしかありませんね^^;

 

スノーブーツを求めて・・・。

さて、歩くこともままならない歩道ですが私の靴はこの通り・・・。

実は数日前まで函館のお天気ライブカメラをチェックしていて歩道や車道にはほとんど雪がないのを確認していたのですが前日からの寒波で一気に雪が積もったようです。

というわけでスノーブーツを求めてまずは近くのしまむらへ行ってみましたが、私の足に会うサイズは残っておらず他のお店をあたってみることにします。

ワークマンを検索してみましたが少々遠い。。。Googleさんに近くのホームセンターを聞いてみるとちょうど今から向かう方面にホームセンターが1軒あるようでそちらへ行ってみることにします!

 

やってきたのは十字街近のイエローグローブ豊川店。

十字街の電停から距離でいうと300mほどでめちゃくちゃ近いのですが、ここまでくるので靴はもう限界。ここでスノーブーツがなければ靴下まで濡れてしまう未来が薄っすらと見えています・・・。

 

じゃん!スノーブーツをゲットしました! 皆さんも冬の函館旅行の際はイエローグローブさんへぜひw

と冗談っぽく言ってますがスノーブーツだけで売り場が1列あってメンズ、レディース、キッズまでいろんな種類のスノーブーツが揃っていました。

始めは履ければなんでもいいやと思って入店したのですが、見ているうちにデザインや丈夫そうなものから気軽に履けそうなものまで目移りしてしまい、最終的には軽さと内側がアルミ生地になって暖かそうなこちらをチョイス!

レジ横の袋詰めをする台にはタグを切る用のハサミと値札や梱包材を入れられるようにゴミ箱が設置されていました。きっと購入してそのまま使う方が多いんでしょうねw

私もありがたく使わせていただきさっきまで履いていたスニーカーはリュックへIN!

 

お昼ご飯はお寿司をいただきます!

さてさて快適なスノーブーツを手に入れた私は雪面のトビウオの如く軽やかな足取りになりお目当てのお昼ご飯のお店へ向かいます。

 

イエローグローブから500m。歩いてやって来たのはまるかつ水産

函館のご当地回転寿司として有名なお店です。 時刻は14時近くということもあり並ばずに入ることができました。

ではさっそく、いただきまーす!!

 

アジとニシン。 生のニシンをいただけるのはさすが北海道!

 

玉子の天ぷらは温かくて美味しかったです(*^^*)

 

函館といえばイカ! ポリッポリの歯ごたえがたまりません!

 

締めはゴッコ汁。 お店のメニューを見て知った料理ですが北海道のご当地料理でホテイウオ(通称ゴッコ)という魚をぶつ切りにして炊いた汁料理だそうです。

ゴッコの身はゼラチン質でプリプリとした食感が美味しくて、熱々の汁が冷えた体に染み渡る美味しいお料理でした。

 

今回は函館に行ったらお寿司を食べる!と決めていたので美味しいお寿司をいただけて大満足のお昼ご飯になりました。 ごちそうさまでした(*^^*)

 

次の目的地へ向かいます

歩いてベイエリアまでやってきましたが、この後は予約しているお店があるので雪化粧の赤レンガ倉庫はいったん通過して次の目的地へ向かいます。

以上、めがねマンでした。

 

 

天然温泉 ホテルパコ函館

条件付き運航のエア・ドゥ127便で函館へ【2023年1月冬の函館旅行記2】

どうも、めがねマンです。

今回の旅行先は函館。前日からの雪の影響で函館空港に着陸できない場合はセントレアへ引き返すという条件付きのフライトになりました。

前回の記事

 

では出発します!

以前はお店で引き換えだった空旅リサーチの飲み物が自販機になっていました。5ヶ月ぶりのフライトは色々と変化がありますね〜!

 

では飛行機に乗り込みます! エア・ドゥのマスコット、ベアドゥちゃんがお出迎え(^^)

入り口横にリージョナルプラスのステッカーが貼られていました。北海道のエア・ドゥと九州のソラシドエアの協業のロゴですね。

両者のイメージカラーが合わさったすてきなロゴだと思いました。

 

ベアドゥちゃんのぬいぐるみもお出迎えしてくれました (• ᴥ •)

 

今回の席は右の一番前。

エア・ドゥの飛行機に乗るのは今回で5回目ですが今回のチケットは初めてANAで購入しました。 期限が近付いてきたANAスカイコインを使っての購入です。

最前列を選択できたのはANAからの購入だからなのかな?後方はそれなりにお客さんがみえましたが最前列は私だけでした。

 

お出迎えしてくれたベアドゥちゃんたちもご自分の座席に戻ったのかな?出発準備完了です (• ᴥ •)

 

では出発しまーす!

 

先発のみなさん行ってらっしゃい(^^)

 

私の乗っているエア・ドゥ127便も出発します。

 

いってきまーす!

 

飛行機はいったん行き先の函館とは反対方向に左旋回しして三重県方面へ。

 

その後右旋回して名古屋市上空へ。名古屋駅もハッキリ見えます。

 

ナゴヤドームバンテリンドームを見て飛行機は上昇していきます。

 

長野から新潟の山は雪化粧ですね。

 

雲を抜けてさらに上空へ。白と青だけの景色になりました。

 

このあたりで北海道産の美味しいホタテスープをいただいてのんびりタイム♪

 

青森上空で降下をはじめて雲の中へ。

 

エンジンに雪が吸い込まれていきます。

 

うっすらと函館の街が見えてきて間もなく着陸!と言いつつも着陸できなければセントレアへ引き返しなのでちょっとドキドキ。。。 (できるできないの判断はどのあたりで判断されるのかは分かりませんが)

 

野球場に

 

マンション群。 かなり高度を下げてもうすぐ着陸ですね。

 

滑走路が見えました。

 

着陸! パカッ!ゴーーッと減速して、

 

函館空港に到着です!

 

ベアドゥちゃんお疲れさまでした (*^^*)

 

寒い中でのお仕事お疲れさまですm(_ _)m

心配していた引き返しもなく無事に函館に着陸できたのは、航空会社や空港職員の方々のお仕事あっての結果ですね。 いつもありがとうございます。

 

荷物受け取りのレーンを回遊する戸井のまぐろ! 時刻は12時半を過ぎてお腹も減ってきました。

このあとは市街へ向かってお昼ご飯をいただこうと思います(^^)

以上、めがねマンでした。

初めての条件付き運航に搭乗【2023年1月冬の函館旅行記1】

どうも、めがねマンです。

前回までは2022年の旅行記をお伝えしていましたが、今回から2023年の旅行記をお届けしていきます。 だいぶリアルタイムに追いついてきましたw

では函館旅行記スタート!

前回の記事-福岡ランチ旅

 

はじめて届いた前日の天候調査通知

時は2023年1月14日、翌日の旅行を控え自宅で準備をしていると一通のショートメールが届きました。

この日は夜勤明けで少しウトウトしていましたが、初めての天候調査通知で一気に目が覚めました。

昨年8月以来、約5ヶ月ぶりに飛行機に乗れるのでもちろん行きたい気持ちはありましたが、仮に欠航や他の空港への目的地変更になったとしても経験のうちということで不謹慎ながら少しワクワクしていたのも正直なところ。

子供のころ台風の前日に風が強くなってくると「明日学校休みかな〜」って思ったあの時の気持ちに似ているような気もします。

 

とりあえず空港へ向かいます

そんな天候調査メールから一夜明け当日になりました。

前日に確認したのと特に変化はないのでひとまず空港へ向かいます。

 

セントレアへ行く時のおなじみの景色。

寒い日ではありましたがいい天気(^^)

 

セントレアに到着です。

 

ラウンジでひと休み

時刻は9:40。搭乗する飛行機まではまだ1時間以上あるので一旦ラウンジへ向かいましょう!

 

第2プレミアムラウンジへ。

 

少し前からCOSTAコーヒーが提供されはじめたなったと話題になっていたので、一度いただいてみたくてやって来ました(^^)

 

カフェラテうまい!

 

ホットチョコレート!これも美味い!! ホットチョコレートを初めていただきましたがこれは美味しいですね。 甘い物好きにはたまりません(*^^*)

 

そんなホットチョコレートとお菓子をいただいていると・・・

 

新しい通知が届き、天候調査の結果「条件付き運航」になりました。

 

10:55発函館行き

簡単にいうと「とりあえず出発するけど着陸できなかったら引き返すからね〜」ということです。 そうなったらそうなったでこれも経験ということで。

 

さて函館にたどり着けるのでしょうか。

以上、めがねマンでした。