旅行美味しいものが大好き!
ごく普通の会社員「めがねマン」がお得に旅行を楽しむゆるゆるブログ

MENU

【前泊利用】桃園空港近くの格安ホテル「豆子ホテル」に宿泊しました【2023年2月台湾旅行記⑭】

どうも、めがねマンです。

台北市内を一日ぶらぶらしたあとは本日の宿泊先へ向かいます。

 

台北駅から約1時間、本日の宿泊先のある桃園メトロの領航駅(りょうこう駅、リンハン駅)までやって来ました。 なんだかんだで時間が遅くなってしまい時刻は19時を過ぎて辺りは真っ暗・・・。 さっそくホテルへ向かいましょう!

 

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

宿泊したのは豆子ホテル(ドージホテル)

本日の宿泊先は豆子ホテル。 読み方は「どうじホテル」と読むそうです。

 

最寄りの領航駅から豆子ホテルまでは800m、徒歩で10分ほどの所にあります。

 

翌朝の飛行機に乗るために桃園空港近くでホテルを探していたのですが、空港近辺は1万円以上のホテルが多い中、少し離れたここ豆子ホテルは半額ほどということでこちらのホテルを選んでみました。

 

ホテルはこんな感じでレンガの壁がおしゃれですね!

 

ホテルの向かいはこんな感じの高級そうなマンションがあり、周囲には大学があったりと治安は良さそうな雰囲気です。

 

ではホテルに入ってみましょう!

 

フロント周辺

ホテルに入るとこんな感じ。 自由にお水をいただけるウォーターサーバーや共用の冷蔵庫があります。

 

朝はここにパンが並ぶそうでパンとコーヒーを自由にいただくことができるそうです。 私は朝が早かったので残念ながらいただけませんでした。。。

 

朝は外のテラス席でいただくのも良さそうですね〜!

 

夜間から早朝のフロントが不在になる時間帯は玄関がオートロックで防犯面も安心。 出るときはこちらのボタンでロックを解除して外に出るのですが、翌朝の出発時にこのボタンの存在に気付かずにドアが開けれずあたふたしたのはナイショですw

 

飴ちゃんもご自由に!

 

耳栓、お茶、歯ブラシ、スリッパ、追加のタオルなどはセルフサービスで。

 

お部屋は窓なし

チェックインを終えたらさっそくお部屋へ。

 

お部屋に入るとベッドがどーん!

 

ベッドの足元にはちょっとしたデスクにコップとタオル、それからドライヤーが備え付けてあり、あとは必要なものをフロントで頂いて来る感じですね。

ちなみにこちらのお部屋は窓なしのお部屋でこれがお安い理由かと思います。 ちょっと圧迫感はありますが一泊だけ、しかも夜にチェックインして早朝にチェックアウトするということでお値段を優先して最安の部屋を予約してみました。

窓なしのお部屋に宿泊するのはこれが2回目。前回は5年前の上海旅行の時のことです。

上海で窓なしホテルに泊まった話

 

大きなアウトレットモールに徒歩で行ける

ここ桃園市にはグロリアアウトレットという大きなアウトレットモールがあるのですが、実は宿泊した豆子ホテルから徒歩で行けちゃうんです。

これが決め手でホテルを選んだわけではないですが、せっかく近くに来たので少しだけ寄ってみました。

 

地図上では1kmと表示されますが入り口はいくつもあるので実際にはもっと近いですよ。私はだだっ広い地下駐車場に入ってしまった挙げ句に、出口が見つけれずにさまよっていましたが、そんな特異な人間でなければ大丈夫なはずですw

 

最終日の夜の様子は次回のブログでお伝えしますね。

 

空港まではタクシー送迎も手配してくれます

翌朝は8時過ぎの飛行機に乗るということで、朝5時過ぎには空港に到着しておきたいところ。

鉄道を利用すれば空港までは2駅で格安で移動できますが、朝早いこともありチェックインの時にタクシーをお願いできるか聞いてみました。 提携のタクシー会社さんなのか分かりませんが、空港までは定額で350台湾$(約1,400円)とのことで朝5時にお迎えに来てもらうことに。

来てくださった運転手さんから「どこの航空会社?」と尋ねられたので「エバーエア」と答えると「OK!ターミナル2」と慣れた感じで、早朝の桃園市内をかっ飛ばして空港まで送迎してもらうことができました。 朝早くの移動はおまかせコースで楽なのがいいですね〜!

 

まとめ

そんな桃園空港近くの豆子ホテルの様子をお届けしました。

少し年季を感じるところがあったり、華美な装飾はないシンプルなホテルではありますが、早朝出発の前泊ということを思えば必要十分でありなんの不満もないのと、フロントを担当してくれたオーナーさんぽい雰囲気の方が親切でとてもいい方でした。

ひとつ印象に残っているのは、チェックインの手続きをしている時に「ちょっと待ってて」と言って時計を見て慌てて外に飛び出して行かれたこと。

 

なんだろうな?と思ってガラス越しに様子を見ているとどうやらゴミ収集の時間だったようで、左奥の白い車の辺りまでごみ袋を両手に抱えて走って行かれていましたw

台湾全体なのかこの地域かは分かりませんが、集積所に出しておくのではなく決まった時間に合わせて収集車まで持っていくんだなと、地域の方の日常をちょっぴり見た気分でなんだか親近感がわきました(^^)

そんな人情味あふれる豆子ホテルの宿泊の様子をお届けしました。

次回はホテルにチェックインした後にお出かけした台湾最終夜の様子をお届けします。

以上、めがねマンでした。

 

ここまでの台湾旅行記

台湾カステラを日本に持ち帰れるかチャレンジ!五分埔商圈と饒河街夜市エリアを散策【2023年2月台湾旅行記⑬】

どうも、めがねマンです。

四平陽光商店街をぶらぶらしているとお昼を過ぎ、少しお腹も空いてきたところであります。 このあとはちょっと違うエリアに移動して街ぶらをしつつ、食べ歩きてなんかをしたいなと思います。 

 

五分埔商圈へやってきました

地下鉄に乗って松山駅へ。

 

松山駅すぐ近くの五分埔商圈は台北市内で一番大きな衣料品市場として有名です。 これまでの台湾旅行で九份十分へ行きましたが、それに次いで今回は五分にも来てみましたw 他に◯分ってあるのかな・・・

ここ五分埔商圈では気に入った服があれば購入しつつ、お昼ごはんを食べたいなと思ってやって来ました。

 

駅前の広場ではイベントの準備中でしょうか、何やら飾り付け作業の真っ最中。

 

五分埔商圈にやってきました。

 

すごい量の服です! ここ五分埔商圈は一般客向けの服屋さんというより問屋街といった感じですね。

基本的に値札は貼られておらず、言い値と値切り交渉でお値段が決まる感じのようです。

 

こんな感じの普通の服屋さんももちろんありますよ! 写真の一番奥まで、この通りの両脇は全部服屋さんになっていて、こんな雰囲気の通りが碁盤の目のようになっていて歩いていると迷ってしまいそうですw

 

基本的には女性向けのお店が多いのですがたまに男性向けの洋服もあったりもします。

 

たまに飴ちゃん配ってるお店もw 人情味があっていい雰囲気ですね。

 

昼間の饒河街観光夜市を散策

五分埔商圈では子どもたちのTシャツを購入しましたが、ご飯を食べられるお店は少なかったので少し歩いて饒河街観光夜市までやって来ました。

 

実は、読み方は分かっていないですがこの名前は有名ですよね!

昼間ではありますがいくつかのお店はやっていることを期待してやってきましたw

 

美味しいご飯に出会えますように。

 

まずは夜市エリアに入ってすぐの武太郎というお店で胡椒餅をいただきました。

くぅ〜、ウマい!!空きっ腹に染み渡るぜぃ! 幸先のいいスタートですね!

 

昨日おいただいた豆花も美味しかったけど、今はご飯が食べたい!

 

ということで見つけたこちらのお店でお昼をいただくことにしましょう。

 

いただいたのはこちら!魯肉飯とつみれ汁! どちらも優しいお味でとても美味しかったです(^^)

お店のメニュー表の写真を撮ったはずだったんですが見つからず・・・。

 

食事をいただいているテーブルから見た景色はこんな感じ。

 

目の前をバイクが通過していく。そんな音や匂いを感じながらいただく食事がたまらなくいいですね♪

注文した料理を待っている間にはお店のおばちゃんが「どこから来たの?何日いるの?」なんて気さくに話しかけてくれたのもなんだか嬉しかったです! 次回は夜市の時間帯にも来てみたいですね(^^)

 

台湾カステラお持ち帰りチャレンジ

そんな人情味のあるお店でお腹いっぱいになったのでカロリー消費を兼ねてもう少し街ぶらをしましょう!

 

なんだかローカルな通りにやって来ました。

 

カーオーディオのお店。

 

エンジンとトランスミッションのお店。 観光客向けのお店と現地の方向けのお店が混在する風景は、現地の方の暮らしが垣間見えるようで歩いていて楽しいですね。

 

続いてやって来たのは台湾カステラのお店。 ふわふわ食感で人気の台湾カステラを崩さずに自宅まで持って帰れるか挑戦です!

結果は箱の中で少し寄ってしまいましたが、ふわふわの美味しい状態で自宅に持って帰る事ができました(^^)

ちなみに、こちらのお店には事前にグーグルマップのチャット機能を使って消費期限などを伺っておきました。 消費期限は常温で1日、冷蔵で3日とのことで持ち帰る際は保冷バッグなどを用意しておくのをオススメします。

 

今夜のホテルへ向かいます

さて、気の向くままに街歩きをしていると夕方の帰宅ラッシュの時間帯になってきました。

翌日は朝8時台の飛行機で帰国するので、今夜は空港近くのホテルに宿泊する予定です。 台北市内から桃園空港までは約1時間。

楽しかった台北滞在もそろそろおしまい。 ホテルに向けて台北を出発しなければいけない時間帯になってきました。

 

ランタン祭りの跡も急に寂しく感じます。。。

 

また遊びにくるねー!

 

寂しいですが台北駅から桃園空港駅へ電車に乗って向かいます。

以上、めがねマンでした。

 

【高嶺の花子さんPVロケ地】四平陽光商店街や西門町を街ぶらした日【2023年2月台湾旅行記⑫】

どうも、めがねマンです。

台湾旅行2日目、今日は特にやることも決めていないのですが思いつくままに街ブラをしてみたいと思います。 今日は決めてないと言うより、「今日決めてない」の方があっているかもしれませんねw

ではちょっとぶらついてみましょう!

 

郵便局で自宅に手紙を送ります

まずやって来たのはホテルから徒歩圏内の郵便局!ここで自宅に手紙を送りたいと思います。

立派な郵便局ですね〜!

 

こちらが台湾の郵便局で購入したハガキです。ハガキには予め切手が貼られた状態で2.5台湾ドル(約10円)これは台湾国内の郵便料金なので「To Japan」と伝えると追加の切手を貼った状態で売ってくれますよ。 日本までの追加料金は7.5台湾ドルで、通常料金と合わせて10台湾ドル(約40円)。 日本国内でハガキを送るよりも安いのは不思議な感覚ですねw

宛先の欄には目立つように送り先の国名を書きますよ(^^) ネット情報では青色でないとだめとか赤がいいなど色んな情報がありましたが窓口のお姉さんに聞いた所、何色でもいいよとのことでした。

私が持っていたのは赤と黒のボールペンだったので「to JAPAN」は目立つように赤で、その他は黒で書いて送ったところ1週間ほどで無事に自宅に届きましたよ。 手紙よりも私の体の方が先に帰宅していますが、旅行先から手紙を送るのは楽しいもんですね(^^)

 

西門町をぶらぶら

続いてやってきたのは西門町、台湾の読み方だとシーメンディーです。 ここは台北の原宿と呼ばれる若者が多く集まるエリアですね。

ここだけの話、台北の西門(シーメン)と釜山の西面(ソミョン)が何度見ても混同してしまいます(^_^;)

上の紐には何か吊るしたりするのかな?それとも前日まで行われていたランタンフェスティバルの名残でしょうか?

 

映えなスイーツが原宿っぽいですね!原宿には行ったことがありませんがw

ワッフルにたくさんの生クリームを挟んだものかな? 漢字で書くと思春期の男子が喜びそうな字面ですがそれに気付いてしまった私の頭の中って...⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレテレ

 

服屋さんで見かけたTシャツは日本っぽいですが、ピカチュウのナルト?2つのアニメが混ざっちゃったのかな? ぱっと見ポケットモンスターに見える文字も惜しい! こういう惜しい間違いは、なんかかわいくて微笑ましいなって思っちゃいますw

 

四平陽光商店街をぶらぶら

続いてやってきたのは松江南京駅。 ここは2017年に初めて台湾に来たときに泊まったホテルの最寄り駅で、その時にこの駅は何度も利用した思い出の駅です。

その時に泊まったホテルはちょっと古さはありましたが歴史のある老舗ホテルで、残念ながら老朽化のため閉館してしまったとのこと。 とはいえこの辺りは色々歩き回ったので当時の記憶を思い出しながら少し歩いてみたくてやって来ました。

 

一番記憶に残っているのがこちら、四平陽光商店街!

back numberの高嶺の花子さんのPVのロケ地としても有名ですね。 当時はそのことは知らずに歩いた商店街ですが1つだけすごく印象に残っている景色があるんです。

 

2017年に撮った四平陽光商店街の景色

こちらは自宅のNASの中から見つけ出した当時の写真です。やけにセピア色ですが何か加工したのを保存したのかな?

提灯やカラフルな旗が飾られているのがとても印象深くて、またこの景色をみたいなと思って四平陽光商店街へやってきました。 さて5年半経った今はどんな雰囲気になっているのでしょうか?

 

たぶんこの辺りだと思うのですが提灯はなくなってしまっていました。。。

 

それでもやっぱり雰囲気のある商店街で歩いていて楽しいですし賑わっていていいですね(^^)

 

 

back number - 高嶺の花子さん(full)youtu.be

よく見たら最初の方にちょこっとだけ提灯の景色が映っていますね! 商店街の景色を見ながらPVの景色はここかな?なんて思いながら歩くのもなかなか楽しい時間でした。さてそんなことをしていると少しお腹が空いてきました。

 

このあたりは周りに企業のビルが多く、お昼を食べににやってくる方もみえるようでちょうどお昼を過ぎた頃からランチタイムと思わしき方でお店はどこも空き待ち状態に。 という訳でちょっと移動して別の場所でお昼をいただこうと思います(^^)

以上、めがねマンでした。

 

                      Android                        iOS

【朝の台北散歩】双連朝市のローカル食堂で朝食をいただきます【2023年2月台湾旅行記⑪】

どうも、めがねマンです。

台湾2日目の朝を迎えました。 朝の台北の街をお散歩しつつ朝ごはんを食べに行きたいと思います。

 

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

宿泊したホテル www.megane-no-hitorigoto.net

 

台北の朝の風景を見ながらお散歩

台北の朝の風景を見ながら目的地の朝市までお散歩しましょう!

 

たくさんのバイクを見ると台北らしい景色で嬉しくなりますね。

 

こんな路駐のバイクも

 

歩道を埋め尽くすバイクも絵になりますね!

 

そして台北といえばこのビルの軒下も味があって好きです(^^)

 

やって来たのは雙連朝市(双連朝市)

ホテルから約2kmほど歩いてやってきたのは雙連朝市。 「雙連」の読み方が分からなくて調べてみると「そうれん」と読むようです。「雙」は「双」の旧字体なんだそうです。(と旅行から5ヶ月経って知りましたw) うん、為になったねぇ〜!

 

提灯が飾られていていい感じ!では朝市を歩いてみます。

 

服屋さん、野菜や果物、お惣菜屋さんが多くてローカルな雰囲気がいいですね!

 

そして街中にいきなり現れるお寺の雰囲気がこれまたいい感じです(^^)

 

私もお参りしてきました。

 

ローカル食堂で朝ごはんをいただきます

朝市をいろいろ見て回りましたが今日の朝ごはんはこちらの食堂でいただくことにします。 店内では常連さんっぽい雰囲気のおじちゃんとお店の方がお喋りしながら食事をされているところで、このローカル感がなんともそそられます。

 

メニューはこんな感じ。 私は魯肉飯と海老ワンタンスープをいただくことにします。

着席して注文したメニューを待っていると、お店のおばちゃんがザルに盛ったレタスを見せて私に何か話しかけてくれました。

中国語は全くと言っていいほど分かりませんがなんとなく雰囲気で「レタスいる?」と聞いているようです。

(お!サラダのサービスかな?それともワンタンスープの具かな?どっちにしても嬉しいな♪)Yes!Yes!

なんて話ながら待っていると出てきたのがこちら!

しっかりと味の染みた玉子の乗った魯肉飯!

 

あっさり優しいお味の海老ワンタンスープ!

 

ネギ油の風味が効いたレタス炒め! あのレタスはサービスではなくしっかり一品追加されていましたw

が、カリカリに揚げ焼きしたネギの油とあっさり塩味で炒められたレタスがとても美味しかったです。 これが写真付きでメニュー表に載っていたなら、おそらくですが失礼ながら注文することはなかっただろうに、私の勘違い?のせいで出会えた料理というのがなんだか嬉しかったそんな出来事でした。

 

もちろん魯肉飯も海老ワンタンも美味しかったですよ! たしか3品で120台湾$(約500円)

 

元気のいいおばちゃんが切り盛りする朝市のローカル食堂でいただく朝ごはんは、人情味のあるいいお店でした。 ごちそうさまでした。

 

いったんホテルへ戻ってチェックアウトします

さて、そんな温かくて美味しい朝ごはんをいただいた後は一度ホテルへ戻ります。 帰りも約2kmの道のりを散歩がてら歩いて帰ります。

 

ホテルの近くまで戻ってきました。右側の黒い建物が私の宿泊している Hotel Relax5ですがちょっとホテル周辺を散策して食べ歩き的なことをしてみましょう。

朝ごはんの後なのでコーヒーとかタピオカもいいし、軽い食事でもいいなぁなんて思いながら歩いていると煎包屋さんを発見!

 

煎包は日本のおやきみたいな食べ物なのですが色んな具があるんですよね。 そこでオススメを1つお願いしたのがこちら。高麗菜をオススメしてくれたのですが、高麗菜ってなんだろ?と思いつついただきました。

中身はキャベツと春雨がたっぷり入っていてどうやら高麗菜はキャベツのことだったようで、もちっとした皮とシャキシャキのキャベツが美味しい煎包でした。

美味しい物をたくさん食べて大満足の朝になりました。ではホテルへ戻ってチェックアウトの準備をしましょう!

以上、めがねマンでした。

 

www.megane-no-hitorigoto.net

台湾といえば夜市!士林夜市で麻雀をしたりご飯を食べたりしたはなし【2023年2月台湾旅行記⑩】

好きな麻雀の役は国士無双、どうもめがねマンです。

スーパーマーケットで買い物をしてホテルへ帰ってきました。美味しそうな台湾の食品をたくさん見た後は美味しい台湾料理を食べに行きましょう!ということで買い物した食品たちをお部屋に置いたら夜市へ出かけます。

 

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

MRTに乗って剣潭駅へ向かいます

ホテルから台北駅までやって来ました。台北駅は市の主要駅なので新幹線(高鉄)、空港鉄道、MRT(地下鉄)などいろんな鉄道が乗り入れています。

MRTの改札を入るとMRTグッズを売っているお店があり、限定デザインの悠遊カード(チャージ式ICカード)や鉄道グッズなどを販売しているのですが、ちょっと覗いてみるとこんな物を発見!

 

こちらは悠遊カードを入れるホルダーです。 路線図が印刷されているので、これがあれば乗り換え駅やどこ方面の電車に乗ればいいか一目で分かっちゃいます! 今までは駅の路線図を探すか、スマホにダウンロードしたPDFの路線図を開くかしていたのがコレで楽ちんですね! これはいい買い物をしたと自画自賛(^^)

 

というわけで赤線に乗って目的地の剣潭駅に到着。jiantan=ジャンタン?ジンタン?ジェンタン?発音が難しいですね(^_^;)

 

この駅で降りた目的は、皆さんご存知の士林夜市です。

 

やっぱり夜市の雰囲気が好き!

駅から夜市まではすぐそこ! 人の賑わう方面へ歩いていけばご覧の通りw いやぁコレですよコレ!この3年間でどんな感じになってるか心配でしたがこのお祭りみたいな雰囲気が健在で嬉しかったです。

 

という訳でまずは食べ歩きできそうな一口餃子をいただきまーす!うんウマい!!

 

台湾は街中に突如現れるお寺が趣きがありますね。

 

美味しいものに出会えますようにm(_ _)m

 

ご飯の前にちょっとゲームで遊びましょう

そうそうこの感じ!夜市は屋台のご飯もいいのですがこのゲームコーナーも面白いんですよ。

 

輪投げとか

 

ダーツとか!お祭りみたいに賑わっていて楽しいですね(^^)

 

といわけで麻雀に挑戦してみましょう!

ルールは3回対戦して先に2回あがった方が勝ち。 使う牌の種類は通常より少ないので1回数分で決着がつくようになっているようで、ポンチーあり、役はなくても形だけであがれる短期決戦ルールとのことです。

いざ勝負!!

1勝1負で迎えた第3局、お店のお兄さんはポンチーしてテンパイ気配濃厚。対する私はイーシャンテン・・・。ここは索子の真ん中あたりをツモってテンパイに持ち込みたいところです。 お兄さんの方が一手早そうですが負けられません!

 

そして次のツモで四索を引いてきた私は五索切りの即リーチ!

お兄さんの打牌は・・・おっとお兄さん、五筒は通らないぜ!リーチ一発で私の上がりです(^^)

実はこの後気付いたのですが、このルールにおいてリーチ宣言は全く意味ないんですよねw

なにはともあれ逆転勝ち!

 

そして勝った景品としてぬいぐるみをいただきました(^^)

麻雀はやっぱ楽しいっすね!大好きな麻雀を海外で、しかも本場の中華圏で対戦できて楽し嬉しかったです!

あ!それと、前にお伝えした子どもたちへの「実は台湾行っちゃいました」報告は、前回のお話のスーパーへ行く道中で電話でカミングアウト済みです(^_^;)

案の定「ずるーい」と言われましたが、こちらのサメのぬいぐるみで許してもらえそうです。 実は麻雀で勝った時にテレビ電話で景品何がいいか子ども達に選んでもらったのできっと許してもらえることでしょうw

 

夜ご飯はフードコートでいただきます!

夜市は外の屋台で食べ歩きするのも楽しいのですが、士林夜市は地下のフードコートも賑わってていい感じなんですよ。 今日の夜ご飯はここでいただくと決めてたくらいです(^^)

 

水槽にはエビもいっぱい泳いでます。

 

ピンクとか黄色とか、派手派手しい色使いのお店がいっぱいありますがどこにしようかな〜?

 

よしココに決めた! ここのお店は3年前の台湾旅行の最後に夕飯をいただいた思い出のお店。ご健在でよかった(^^)

 

テーブル一面のメニューが味わい趣きがあっていいですね。 注文は注文用紙に正の字を書いてお店の方に渡すだけなので超簡単です!

 

さっそくいただいたのはルーロー飯と牡蠣オムレツ

 

それから小籠包! がやがやと賑やかなフードコートでいただくこの味、コレですよコレ、いただきたかったのは! 特別な材料とかではないんですけどこの庶民的なご飯を現地で味わうのが好きです。

ルーロー飯、牡蠣オムレツ、小籠包、烏龍茶で240台湾ドル(約1000円)大満足の夜ご飯になりました!

 

もう少し散策してみましょう

お腹が満たされたのでもう少し夜市の雰囲気を満喫してみましょう!

 

スラムダンクは台湾でも人気なようです。

 

おーいトラさん落っこちちゃうよ!

 

こんな映えな飾りもありつつ

 

そうかと思えばネオンギラギラのお寺が現れて、

 

境内はお祭りみたいですが

 

お堂は厳かに。

 

この旅の安全をお祈りしてホテルへ帰りましょう。

 

帰りの駅では茨城県の観光PRに渡辺直美さんを発見! グローバルに活躍されてますね〜!ホテルへ戻ると日付が変わりそうな時間でしたが、夜市の賑やかな雰囲気と美味しい夜ご飯をいただけて大満足の1日でした。

 

この日の歩数は17,432歩。けっこう歩きましたね! 翌朝はまた少し歩いてご飯をいただきに行こうと思うのでお風呂に入っておやすいみーん zzz

以上、めがねマンでした。

 

 

台湾旅行記 www.megane-no-hitorigoto.net

 

これまでの旅行記 www.megane-no-hitorigoto.net

【台湾のスーパーマーケット】カルフール桂林店でご当地食品とお土産をお買い物してみよう!【2023年2月台湾旅行記⑨】

どうも、めがねマンです。

温かくて美味しい豆花をいただき、目的地であるスーパーマーケット家楽福(カルフール)桂林店まで歩いてきました。

今回はそんなカルフールでのお買い物の様子と、私的台湾スーパーおすすめ食品をお伝えします!

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

家楽福(カルフール)桂林店でお買い物

カルフールは調べてみたところフランスに本拠を置くスーパーチェーンだそうで、台湾にもたくさんのカルフールのスーパーがあります。英語だとCarrefour、漢字表記は家楽福。なんだか縁起の良さそうな名前ですね。

ここ台北市内にもいくつか店舗があり、コンビニクラスの小さな店舗から、ビル1棟まるまるカルフールというお店まで規模はさまざまですが、、、

 

今回やって来た桂林店は7階建てのビルが丸っとカルフール!という巨大さで、スマホ写真は縦撮りしないと全景が収められませんでしたw

こちらのカルフールはスーパーマーケットだけでなく、家具、家電、おもちゃ、フードコートまでここに来れば生活のあらゆるものが揃うんじゃないか?というくらいのお店で24時間営業というところもすごいですね。

今回はそんなカルフール桂林店のスーパーでお買い物をしようと思います!

 

これなんで写真撮ったんだっけ?w 思い出せませんが何か印象的なところがあったんだと思います。。。

 

台湾名物パイナップルケーキコーナー!街中で買うよりかなりお安く購入することができるので配る用のお土産にいいですね! メーカーによってお味が違うので色んなのを買ってお気に入りを見つけてみるのもいいかもしれません。

 

台湾といえばお茶!家庭用から

 

日本円で4000円超えの高級茶までさまざま! 私は自宅用にお安いのを購入しました。

 

海産物もありますよ。地元の方が買い物されるスーパーなので生鮮食品も豊富です!

 

輸入食品コーナー

こちらに駐在されてる方向けなのか、台湾の方に人気なのかは分かりませんが、色んな国の輸入食品が並んでいる中、嬉しいことに日本のスペースが大きかったです。

 

みなさんお馴染みの、ほんだし!でも台湾限定のホタテ出汁ですよ!

 

それから旅行者向けのお土産なんかも売ってますし、、、

 

薬局もあしますし、、、

 

テレビもソファーもクマちゃんも全部カルフールの売り物です!

 

こりゃ1日じゃ見切れませんわw

 

カルフールで買ったもの

お菓子、飲み物類

パイナップルケーキ、ポテチ✕2

リプトングリーンティー?、烏龍緑茶、グミ?

 

調味料など

クノール酸辣湯スープの素、ジャスミン茶、烏龍茶

黒酢、五香粉、梅粉、塩コショウ(後述)、ほんだしホタテ、鰻缶詰

 

衣類、化粧品

靴下、タオル、パック、化粧水
ちなみにカルフール桂林店では外国語対応スタッフさんが巡回されていて、日本語が話せる方もみえました。外国語対応のスタッフさんは青色のベストを着用されていて目立つので欲しい商品が見つからないという時は、青いベストの方を探してみるといいかもしれません。

私は欲しいものは事前にスマホでスクショしてあったので、コレとコレと・・・という感じで見ていただき、スタッフさんが陳列されている棚へ連れて行ってくれるので、私はカートを押しながらスタッフさんに着いていくだけでとても楽ちんでしたよ!

スタッフさんに着いて行くのに必死で店内の写真は少なめですw

 

カルフールでお買い物したら免税手続きも忘れずに

さてさて海外でお買い物した時に気になるのは免税手続きですよね。

台湾では、外国人旅行者が免税店において1日で2000台湾ドル(約8000円)以上お買い物したときに税金分を還付してもらえます。(2023年7月時点)

旅行者であることを証明して手続きをしないといけませんが、せっかくなので手続きをしてみましょう!

 

まずは6階の免税手続きカウンターへ。

 

3番の窓口でその日に購入したレシートとパスポートを見せて書類を受け取るだけ!

あとは帰りの空港で手続きが必要ですが、お店での手続きはたったこれだけで簡単ですね(^^)

 

台湾のスーパーへ行ったらぜひ買って欲しい物!

これだけいろいろ買った中で買ってよかったものを3つ紹介します。

ほんだしホタテ

日本でも売ってくれたらいいのにと思うくらい美味しかったです!

小磨坊 ペッパーソルト

通常の塩コショーの代わりにふりかければたちまち台湾味!特に唐揚げがオススメ!

 

味全 水餃醤汁

こちらは水餃子のタレ。上の写真には写ってなかったですがこちらもカルフールで購入したものです。(水餃子は近所のスーパーで買った物です)

甘酸っぱい味が水餃子にピッタリ!これオススメです!もうじきなくなりそうなのでまた買い足しに行きたいくらいですw

 

まとめとカルフール桂林店へのアクセス

台湾のスーパーでのお買い物の様子をお伝えしました。台湾料理の味が大好きな私としては現地の調味料や食品が購入できてとても楽しい時間でした(^^)

日本語のできるスタッフさんもみえて、品揃え豊富、24時間営業、免税手続きもできちゃうカルフール桂林店は、私たち旅行者にとってもお買い物しやすいいいお店だと思います。

 

カルフール桂林店へのアクセス

カルフール桂林店の最寄り駅は西門駅。西門駅は台北MRTの青線か緑線で行くことができますが、台北駅から行く場合は青線で1駅。行きは電車もいいですが荷物が増える帰りはタクシーが楽かなと思います。 私も帰りはタクシーを利用しちゃいました。

スーパーのお買い物はどうしてもかさ張りますからねw 旅行はいっぱい歩くのも楽しみの一つではありますが、快適な移動も楽しむ秘訣ではないかと思っています。

そんなカルフールでのお買い物記でした。では買い物した商品をいったんホテルに置きに帰り、次は夜ご飯を食べに行こうと思います。

以上、めがねマンでした。

 

 

台湾旅行記 記事一覧 www.megane-no-hitorigoto.net

台湾の伝統的スイーツ「豆花」をいただきます【2023年2月台湾旅行記⑧】

どうも、めがねマンです。

時系列は逆になってしまいましたが、前回は台北市内のホテル宿泊記をお届けしました。 今回はそんなホテルを拠点にして市内をぶらぶらした様子をお届けします。

Hotel Relax宿泊記 www.megane-no-hitorigoto.net

 

カルフール(家楽福)までお散歩

これまでいろんな旅先でスーパーマーケットに立ち寄ってきた私ですが、海外でも行っちゃいますよ〜! 台湾で有名なスーパーといえば全聯家楽福がありますが、今回はホテルから1.5kmほどの所にある家楽福(カルフール)の桂林店に行ってみようと思います。

もちろん都市部なので電車、バス、タクシー色んな交通手段が確立されているわけですが、せっかくなので街の空気を感じつつ歩いて行ってみることにしましょう!

 

道路を行き交う車を見るだけでも海外の感じが味わえますね。

 

康是美=コゥゼミ=コスメかな? この薬局も台湾でよく見かけますね(^^)

こういう何てことない街の景色を見ながら歩くのが好きです。

 

こんな風に歩道がふさがれてるのもいいもんですね。

 

初めて豆花をいただきます

そんな感じで約1kmほど歩いて西門駅の近くまでやってきました。 気付けば時刻は17時すぎ。 少しお腹が空いてきました・・・。

 

と目の前に現れたのは台湾スイーツの豆花(トーファ)屋さん。 

実を言うと、豆腐は好きですが豆腐のスイーツはあんまりそそられないなぁ。と一度通り過ぎようとしましたが、せっかく来たんだしこんな機会でもないと次いつ食べるかなと思い立ち寄ってみました。

 

なるほど!ノーマルの豆花に2種類のトッピングをして55NT$(約220円)

トッピングの注文方法は色分けされた箸を店員さんに渡すんですね。おもしろい!

店員さんに人気を聞いてみると、小豆と黒糖ゼリーが人気よ!と教えてくれたので豆花屋に入りては豆花屋に従えということで小豆と黒糖ゼリーをチョイス!

そしてメインの豆花自体もホットとアイスが選べるそうで、寒い日ということでホットをチョイス!

 

こうしてできあがったのがマイファースト豆花

 

さっそくお店の前の柱に据え付けられたテーブルでいただきます! こちらのテーブルは折りたたみ式ですがこれ以上水平にはなりませんw

最悪の場合は、あったか豆花全身に浴びるはめになるので、なるべく机に負荷をかけないように、そしてなるべく早くいただくという謎の緊張感の中いただいた初めての豆花はとっても美味しかったです。 豆腐とはちょっと違うプルプルの食感、一言で言うなら豆乳プリンといった感じ!

 

寒い日だったということもあり、温かくて優しい甘さの豆花が五臓六腑に染み渡ります。 ザッツ台湾トラディショナルスイーツ!! とても美味しかったので次回は他のトッピングでもいただいてみたいです。そんな初めての豆花はとってもいい思い出になりました。 温かさと美味しさでお腹も心も満たされたので目的地の家楽福へ向かいましょう!

以上、めがねマンでした。

 

これまでの旅行記 www.megane-no-hitorigoto.net

 

 

台北駅近くのホテル「Hotel Relax」に宿泊しました【2023年2月台湾旅行記⑦】

どうもめがねマンです。

心配していた入国審査をクリアして無事に台湾に入国しました。 実に3年2ヶ月ぶりです!嬉しいね〜!

今回は台北で宿泊したホテルが駅からのアクセスが良く、少人数で宿泊するのにピッタリのホテルだったので紹介します。

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

 

 

桃園空港から台北市内へは空港メトロで向かいます

Welcome to Taiwan(*^^*)

時刻は14:36。 今回の台湾滞在は2泊3日、滞在時間は42時間ほどしかありません。

 

さっそく空港メトロに乗って台北市内へ向かいましょう!! 3年前にチャージしたままの悠々カード(台北の交通系IC)は残高が消滅することなくちゃんと使うことができましたよ(^^)

 

おー、右側通行! 街の景色もですが道路をみるだけでも海外にきた実感を得ることができますね〜!

 

空港メトロの車内広告

来る直前に知ったのですが、台北市内では本日までランタンフェスティバルが開催されているそうです。 この旅自体ほぼノープランですがタイミングが合えば行ってみたいななんて思っていました。

 

1時間ほど電車に揺られて台北駅に到着。 エレベーターは停止中なので長い階段をスーツケースを持って登りましたw

 

台北駅の外に出ました! 台北駅は空港メトロ、地下鉄、新幹線など色んな鉄道が乗り入れる主要駅なので構内は入り組んでいて迷路みたいですね。 大きな駅なので地下街もめっっっちゃくちゃ広くて迷っちゃうんですよね・・・。迷うというか「あ、こっちは繋がってないのか!」みたいなね。

構内でお目当ての出口が見つけられない時は、もう適当に外に出ちゃう方が楽かもしれませんw 今回もだいぶ遠回りしましたがなんとかホテルの方面に出ることができました。

 

今日の宿泊先、Relax5へのアクセス

そんな本日のホテルは台北駅すぐそばのHotel Relax5

こちらも前日と同じくYouTubeで知った駅近のオシャレホテルです。

台北駅からのアクセスはZ10番の出口から徒歩2分の場所にあります。

 

こちら写真で大通りの手前側(南側)がZ出口の偶数番、奥側(北側)がZ出口の奇数番になっているのでZ出口の偶数番から出ればたどり着くことができますが、逆に奇数番で出てしまうと大通りはなかなか渡れないのでホテルまでたどり着くのが大変になってしまいます。 他に方角ごとにY出口、K出口などもあるのでアルファベットと数字で覚えておくと近くにたどり着けるかと思います。

 

ちなみにZ2の出口の目の前には前回宿泊したメイヤーインというホテルがあるのでちょっと様子を見に行ってみましたが、コロナ禍を耐えてご顕在の様子でちょっと安心しました。

メイヤーイン宿泊記 www.megane-no-hitorigoto.net

こちらはベッドが大きいのでファミリーで泊まるのがオススメです。

 

Relax5に宿泊

さて本日の宿泊先、Hotel Relax5に到着しました。 ブログを書くにあたり写真を探したのですがホテル全景の写真が見当たらず・・・。 撮ったと思うんだけどなぁ(^_^;)

 

ではチェックインします!

 

ちなみに近くにあるRelax3はこんな感じ。 真っ黒にRの文字がトレードマーク・・・。 ロケット団のアジトみたいですね〜。 分からない人は「ポケモン ロケット団」でググってみてくださいw m(_ _)m

私が宿泊するRelax5も色も形もそっくりです。それにしてもなんでこっちは撮ってるんでしょうね(^_^;)

 

周囲には徒歩圏内にRelax1、2、3、5の4つのRelaxホテルがあります。 4がないのは日本と同じで台湾でも4の発音が縁起が良くないとされているのが理由でしょうか。

 

本日宿泊するのは305号室。 ではお部屋へ向かいましょう。

 

エレベーターホールは赤と黒でなんだか怪しい雰囲気w

 

ドアを開けると細い廊下が現れました!

 

廊下を進むと変則的な形のお部屋が出現。お部屋にはベッドがどーん!

 

左の壁の裏側は・・・

 

洗面所とお手洗いです。

 

お手洗いはガラス張りですが安心してください、ブラインドがありますよ!

 

ベッドの足元には机と冷蔵庫、その裏にはシャワー室がある➥こんな形をした珍しいタイプのお部屋ですね。

 

他のお部屋は普通の四角形のらしいのですが、ホテルのこの部分は変則的な形になっているのですが2方向に窓があるおかげで明るくていいですね。 ちなみに開放感はありながらもブラインドを下ろすとちゃんと暗くなるので夜もぐっすり眠ることができましたよ(^^)

決して広くはないですし機能的とも言い難いですが、他のお部屋よりちょっとだけお安く提供されているところも嬉しいポイントです。

 

お風呂セット完備は一式揃っていますよ。

 

お水、お茶、お菓子もいただけます。 せっかくなので台湾名産の烏龍茶をいただきましょうかね。

 

大きな窓から街を行き交う車やバイクを眺め、窓を開けると香ってくる街のにおい。そしてそこら中で鳴るクラクションと排気音をBGMに飲む烏龍茶。そんな時間がたまらん訳ですよ。

私の好きな一人旅は街の景色を見て、現地の空気を吸い、屋台で現地のご飯を食べてそれだけでいいんです。そりゃあたまには下水みたいな匂いがするエリアなんかもありますがそれもまた妙味だったりもしますw

 

初めてのPCR検査

さてひとしきりお部屋を探検したところで空港でいただいたキットでPCR検査をしてみましょう!

 

奥まで突っ込むタイプじゃなくてよかったε-(´∀`*)ホッ

 

それなりに予防してきた自負はありますがやっぱり結果が出るまではドキドキしますね。。。 15分待って結果は陰性!これで堂々と街に繰り出すことができますね!(台湾の街歩きは次回以降にお伝えします)

 

休憩スペースとロッカーのサービスもあるよ!

さてそんなHotel Relaxですが休憩スペースとロッカーのサービスもあったので紹介します。

こちらはフロント横のロッカールーム。 チェックアウトする際に夕方まで荷物を預かって欲しいとお願いしたところスタッフの方がこちらに入れに行ってくれました。 引換え用の番号札を渡されるので間違いもなさそうで安心ですね!

自分では開け閉めはしてないのですが宿泊中もお部屋で必要ないものを入れたりできるのかな? それにしても木目がおしゃれなロッカールームですね。

 

そんなロッカールームをさらに奥に進むとフリーの休憩スペースがあります。

窓はありませんがこちらもスタイリッシュな空間ですね!こちらの休憩スペースではコーヒーやお茶をいただくことができます。

 

休憩スペースでいただいた飲み物はお部屋へ持ち帰ることも可能! 朝はお部屋でコーヒータイムなんてこともできちゃいますよ(^^)

 

まとめ

台北駅から徒歩圏内のHotel Relax5の宿泊の様子でした。

 

今回は最安の変則的な形のお部屋に宿泊してみました。 1泊の料金は税サ込みで5,807円と駅近でありながらお安く泊まることができたと思います。

もちろんお風呂やトイレなど必要十分な設備は整っていて、大きな窓から台北の街の景色が楽しめるいいお部屋でした。 本当に立地がいいので次回訪問の際もお値段次第ではありますが利用させたもらいたいと思います。

 

さて時系列は逆になりますが、次回はチェックインとPCR検査後に出かけた街歩きの様子をお伝えしたいと思います。

以上、めがねマンでした。

 

 

これまでの旅行記 www.megane-no-hitorigoto.net

念願のB787に乗ります!エバー航空105便、福岡〜台北桃園 搭乗記【2023年2月台湾旅行記⑥】

どうも、めがねマンです。

3年2ヶ月ぶりに出国していよいよ飛行機に乗って出発です!

 

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

搭乗するのはエバー航空BR105便

搭乗するのはエバー航空BR105便。 福岡発、台北桃園空港行きの飛行機です。

現在11:50。搭乗開始まであと5分です。

 

エバー航空といえばこの緑の機体!現在(2023年6月時点)は運休中ですが、わがホームのセントレアにもボーイング787で就航してくれている航空会社であります。

エバー航空の親会社はかの有名な海運事業を手掛けるエバーグリーンですが、関係あるのか分かりませんが釣具にも同じ名前のエバーグリーンという会社があるんですよね。 私は中学生の頃ブラックバス釣りにはまっていた過去がありまして、エバーグリーンのルアーがいいなぁなんて思っていた過去もあったり・・・。(調べてみましたが関係性は分かりませんでした。全く無関係の会社かもしれません)

ともあれ、セントレアでもまたこの緑の機体早く見られるといいなと思うところです。

エバーさん今日はよろしくお願いします!

 

ほどなくして搭乗開始。では乗り込んで行きましょう!

 

だんだん近づいてきましたよ! さあいよいよです。

 

機内に入りました!エバー航空はこれが初めての搭乗ですが機体の鮮やかな緑が印象的だったので、勝手に機内も緑で鮮やかなのかななんて想像していましたがベージュが基調で落ち着いた雰囲気ですね〜。

 

イヤホンはエバーの緑とは違うけど明るめの緑色。 チョコミントみたいですね!

 

機材はボーイング787! ボーイングはアメリカの航空機製造メーカーですが、このボーイング787という機種の部品のうち3割近くが日本で製造されているといわれていて、飛行機を構成する部品は数万点と言われていますがその中でも日本産として有名なのは主翼です。 そんな日本で製造された主翼は私のホームであるセントレアから一度アメリカのボーイングの工場に運ばれてそこから世界中の航空会社へ。そして世界中の空を飛び回るというなんとも感慨深く親近感のある飛行機です。

ちなみに私自身は航空関係のお仕事ではないのですが、地元ということや、知り合いが主翼の製造工場で仕事をしていたというだけで、勝手に親近感を持っちゃってますw

そんな色々な思い入れ(といったらおこがましいかな?)のあるエバー航空、そしてボーイング787の飛行機に乗れるのは嬉しいもんです。

 

この日の座席は翼の少し後ろ。 エンジンと翼を一緒に眺められる席を選んでみました。

 

シュッと伸びた翼が美しいですね(^^)

 

お隣には香港エクスプレス、奥にはティーウェイ航空とチェジュ航空も出発準備中。 みなさん良き旅を!

 

いよいよ出発です!

定刻は12:15でしたが少し遅れて12:30ごろに動き始めました。いよいよ出発です!

 

滑走路までやって来ました!

 

スターフライヤーマン見つけ!

 

JALさん、ANAさんお先に〜!

 

See you 福岡、See you Japan! 行ってきまーす!!

 

台北まで約2時間の空の旅♪

離陸すると飛行機はすぐに雲の中へ。 雲の隙間からチラチラと福岡の街が見えますね。

 

台北までは約2時間の空の旅です♪

 

そして飛行機は雲の上へ。翼のしなりが美しいですね(*^^*)

 

しばらくするとテーブルが使えるようになり入国カードが配られました。 この感覚も久しぶりで嬉しいですw

 

それと今のうちにSIMカードを入れ替えておきましょうかね。現地に着いたらすぐに使えるように!・・・

と思っていましたが、実はこちらのSIMは利用開始のトップアップ作業に3時間〜24時間掛かることは現地に着いてから気付くのでした・・・(^_^;)

現地に着いてこのことに気付いてから慌ててトップアップしたところすぐに使えるようになったのはたまたまラッキーだったのか分かりませんがご利用は計画的にw

 

そんな感じでのん気にSIMを入れ替えていると間もなく機内食の時間に。 スプーンは柄のところにEVA AIRと刻印がされていてカッコいいですね。

 

鶏肉のハリミツあんかけご飯とパンのコラボでなかなかボリューミーでしたが、とっても美味しいお昼ごはんをいただくことができました。 思えば機内食をいただくのも久しぶりでそれも嬉しかったです。

 

エバー航空の機内販売

食事をいただいたらのんびりしながら機内販売を眺めてみましょう(^^)

エバー航空のモデルプレーンに

 

日常で使えそうなポーチや水筒。

 

エバー航空といえばサンリオコラボも有名ですよね♪

 

これもよく見たらキティちゃんコラボでした(^^)

 

映画はこんな感じ。

 

そんなことをして空の旅を満喫しているとだんだんと台湾の地が近づいてきました。

 

飛行機も少しずつ高度を下げて着陸態勢に。

 

ちょっと写真が青っぽいのはこちらの電子シェードの仕業です。 だいたいの飛行機の日除け(シェード)は手動で上げ下げして使う物が多いと思いますが、ボーイング787はこのボタンで窓にスモークをかけたり解除したりして日当たりを調整できるようになっているんです。

これも見てみたかった機能のひとつ。こういうのって押したくなっちゃうんですよね〜w

 

雲を抜けると薄曇りではありますが台湾の街並みが見えてきました♪

 

そしていよいよ着陸です!

 

現地時刻14:01 パカッゴーーッ!!っと台北桃園空港に着陸です!

 

ニーハオ台湾!

 

さすがエバー航空の本拠地!緑の機体がいっぱい!!・・・と思ったらお隣の緑はベトナムのバンブーエアウェイズの飛行機でした(^^)

 

桃園空港到着♪

さて飛行機を降りたら入国審査へ向かいます。 まずは動物検疫のカードを受け取って列を進みます。 日本は低リスク国ということらしく緑色のLowでした。

 

山積みのPCR検査キット。 一人一個ずつ勝手に持って行ってねー!みたいな感じの貼り紙があるだけで気付かずにスルーしてる方も多かったです。 私は事前に台湾旅行をされた方のYouTube動画を見ていたので気付く事ができました。

 

このあとホテルに着いたらやってみましょうかね! ちょっとドキドキw

 

無事に入国を完了しました。 着陸からここまで35分、それなりに人が多い中での入国でしたが思ったより早かった印象です。 コロナ関係の手続きなどでもっと時間が掛かるのかなと思っていましたが、意外なほど何もなくあっさりと入国できちゃった感じです。 さてまずは電車に乗って台北市内へ向かいましょうかね。

以上、メガネマンでした。

 

 

今までの旅行記 www.megane-no-hitorigoto.net

3年ぶりの出国は福岡空港から【2023年2月台湾旅行記⑤】

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

どうも、めがねマンです。

ホテルWBFグランデ博多の美味しい朝食をいただいてお腹いっぱい!元気いっぱい! ホテルをチェックアウトしていよいよ3年ぶりの海外に向かいます。

 

福岡は雨の寒い朝でした

グッモーニン福岡!こちらはホテルの前の様子ですが昨日に引き続き雨がパラつく朝でした。 お出かけ日和!とはいきませんが気持ちはワクワクしています。

 

東比恵から地下鉄で一駅。福岡空港に到着したので連絡バスで国際線ターミナルへ向かいましょう。

 

国際線ターミナル行きの連絡バス乗り場でバスを待っている時間にこんなツイートを・・・。

まだどなたにも海外へ行くとはお伝えしてなかったのですが、あえてバス乗り場が映り込むようにツイートをしてみる匂わせってやつですね(^_^;) 結局どなたからも「国際線!?」とツッコミはなくスルーでしたw まぁ写真を撮っていた私自身も「湿度も表示されるんだ!」という方に驚きがあって面白かったんですけどねw

 

ベンツ製の連絡バスに乗って国際線ターミナルに到着です。 なんとこれが人生初ベンツw

行き先表示が「国際線ターミナル」のうちに写真を撮りたかったのですがちょうどタイミングで回送の表示に変わってしまいました。

 

3年2ヶ月ぶりの出国!!

私が乗るのはエバー航空BR105便、12:15発の台北桃園空港行きの飛行機です。 すでにチェックインは始まっていますね!ということでさっそくチェックインへ向かいましょう!

 

エバー航空のチェックインはKカウンター。たくさんの人が並んでいますね。

 

僭越ながらプライオリティカウンターを使わせていただきます(*^^*) それにしてもパネルの方めっちゃ美人♪

ふと思えば3年前にANAのステータスを獲得して以来、今回が初めての国際線ですね。持ってて良かったステータス♪ チェックインと荷物の預けを済ませたらそのまま出国審査へ向かいます。3年2ヶ月ぶりの出国は泣いちゃうのかなぁなんて思いながら列に並んでいましたが、実際のところはワクワクの方が勝ってましたね。もちろん久々の海外で感慨深いというか待ちに待ったような思うところは少しはあったのですが、これから始まる旅のワクワク感のほうが勝ったというか泣いちゃうことはなかったですよw

 

出国審査を抜けた後の免税店の香水と化粧品の混ざった香りを嗅いだ時はコレコレこの匂いっ!って久々の出国の匂いを味わう(味わうで合ってるのかな)ことができました(^^)

それともう一つ。 実はセントレア以外からの出国は今回が初めてで、自分のパスポートに福岡の出国スタンプが押されたのもなんだか嬉しかったです。 もちろんマイホームのセントレアのことは大好きですしコロナで自粛の期間は、コロナ明けの海外一発目はセントレアから!なんて思っていた時もありますが、こうやってチケットが手に入って行ける時に行っておかないと、またいつ行けなくなる日が来るかも分かりませんからね、、、。これも巡り合わせということで福岡からの出国となりました。

 

福岡で入国したときのお話

 

さてさて、早めに出国したはいいものの、この時はまだラウンジやお店は空いてないよー!ってことで、チェックインカウンターでお買い物チケットをいただけました。

せっかくなので何かお買い物で使っちゃいましょう!ということで自宅にいる家族とテレビ電話をしながら遠隔操作ロボットのように免税店めぐり開始w

え!ディオールのお店あるじゃん!YouTubeで見たピンクの香水ほしい(^^)

私かわいいリップ!!

私はいい匂いの化粧水😇

僕、興味なーい!それよりNintendoスイッチの時間伸ばしてよ😗

一気に言うな〜😫

なんてやりとりがありましたが、ここは妻へのお土産に化粧水を。

実はこの時点では、子どもたちはまだ私が海外に行こうとしていることは気付いていないのです。飛行機に乗ってライブを見に行くとしか言ってませんので・・・。出かける前に言うと「ずるーい!」「じゃあ私も学校休めば行けるよね😗」などと口撃を受けることは想像するに容易いので最近の一人旅行は出発後にばらす方式ですが、もし今ばらしてテレビ電話で騒ぎ出されてもねぇ。。。ってことで打ち明けるタイミングがなかなか難しいですねw

ということで今回も、喜んでもらえるお土産を持ち帰ることが必須任務となりそうです!

 

というわけで早めに出国審査を済ませたはずなのに遠隔操作されていたらこんな時間にw

 

こちらでも未だに はぐらかしてますが間もなく搭乗開始です(^^)

以上、めがねマンでした。

 

 

www.megane-no-hitorigoto.net

WBFグランデ博多宿泊記!大浴場と、ステーキも食べれる朝食バイキングがオススメ【2023年2月台湾旅行記④】

前回の記事 www.megane-no-hitorigoto.net

 

 

どうも、めがねマンです。

美味しいラーメンと、最高のライブを摂取して本日のキャンプ地へと向かいます。今回はそんな福岡で宿泊したホテルWBF博多グランデの宿泊記をお伝えします。

 

ホテルWBFとは

WBFといえば北海道、関西、九州に展開するホテルで「それぞれの土地のおもてなし」をコンセプトにしたホテルチェーンですよね。(2023年6月時点) ホテルには大浴場があったり朝食メニューが豊富だったりで人気のシティホテルです。

私は旅行系のYouTubeで見て知ったのですがチャンスがあったら泊まりたいなぁと密かに思いを馳せていたホテルでもあります。ちなみにWBFはホワイトベアファミリーの頭文字だそうでなんだかかわいらしいですね♪

そんなWBF、白熊家族の宿泊の様子をお伝えしていきます。

 

ホテルへのアクセス

ホテル公式サイトには最寄り駅は博多駅と表記されていましたが、東比恵駅と博多駅のどちらも同じくらいの距離のようです。 私のように福岡空港からWBFグランデ博多へ向かう場合は東比恵駅の方が早いかと思います。 なんたって福岡空港から東比恵までは地下鉄でたった1区間ですからね(^^)

今回は街の散策も兼ねて東比恵駅から歩いてホテルに向かいます。

地下鉄料金のお支払いはこの時開催されていたVISAタッチで乗車すると50%キャッシュバックキャンペーンに便乗させてもらったのと、交通機関をクレジットカードに払いすることで今回の海外旅行保険の要件を満たす一石二鳥?の作戦成功!

結果的に保険にはお世話にならずに過ごすことができました。 「転ばぬ先の杖」「石橋を叩いて渡る」と昔から言われていますが現代では「国内移動のクレカ払い」と言ったところでしょうか。

 

今日の宿泊先は最寄りの東比恵駅から徒歩で10分ほどのところにあります。

 

ではチェックインしていきましょう!

 

建物は、ロの字型になっていて、、、

 

1階がレストランのテラス席になっているんですね〜!おしゃれです!(この時は雨だったので雨よけシートが設置されていました)

 

お部屋前の廊下から見るとこんな感じ! これはお部屋に入って気付いたのですがこの廊下での話し声が反響してすごく大きく聞こえるんです・・・。 この時はちょうど若いグループがいたようで多分お部屋はそれぞれ取っているのでしょうが、廊下で長話をしているのか声が響いてしまっていました(^_^;) 旅行で楽しいのは分かりますけどね。。。

見た目はおしゃれですがその日のお客さん次第といったところでしょうかw

 

お部屋の様子

ではお部屋に行ってみましょう!

クレーの壁が落ち着いた雰囲気でいいですね!

 

お部屋は広くはないですが一人で泊まるには十分です(^^)

 

机には椅子はなくてベッドに腰掛ける感じです。

 

電気ポット、コップ類、ドライヤーに冷蔵庫。 ちょっとしたお食事をするには十分ですね!

 

お風呂とお手洗いは同室でちょっと苦手ですが、WBF自慢の大浴場があるのでお部屋のお風呂場は利用しませんでした。

 

シャンプー類はこんな感じです。 ボトルが統一されているとオシャレだなと思って、自宅でも真似したいなぁなんて思うのですが市販のボトルのまま浴室においてしまうのでなかなかそうはいきませんね(^_^;)

ホテルに泊まるとこれ真似したいなぁなんて思うことがよくあります。話は逸れましたがお部屋はとても落ち着いた雰囲気でいい感じでした!

それから大浴場も良かったですよ。 大浴場はホテルの屋上にあるのですが一部は露天風呂になっていて2月の寒空の下で入る温かいお風呂は最高でした!

露天とは言っても板の壁があるので周りからの視線は大丈夫ですよ!その代わりお風呂に浸かりながらの景色も板の隙間からの眺めになりますがw

夜は夜風が気持ちよくて、翌朝の朝食後にも入ったのですが露天風呂に浸かりながら福岡空港に離発着する飛行機が見えるわけですよ。(板の隙間からね) これも空港と市街が近い福岡ならではの楽しみ方だな!なんて思いながらついつい長湯をしてしまいましたw

もちろんお風呂の写真はありませんのでお風呂の様子が気になる方は公式サイトで👇

露天風呂|ホテルWBFグランデ博多【公式サイト】

 

夜ご飯は軽めにいただきます

時系列は前後しますが宿泊日の夜ご飯を。

お昼前にピザを、夕方にラーメンをいただいたりと不規則な食事の日だったので罪悪感を打ち消すメニューをw

 

さきほど紹介したベッドに腰掛けるタイプの机でいただきました(^^)

 

ラウンジルーム

こちらのホテルにラウンジルームがあるのは行ってから知ったのですが、残念ながらコロナの影響で閉鎖中でした。(2023年2月時点) ラウンジはコロナ後のお楽しみですね。。。

 

WBFグランデ博多の朝食バイキング

朝食は朝7時からでオープンちょうどに行きましたがすでに並んでいる方がみえました。

 

お客さんが多かったので会場の写真はありませんが私がいただいたお料理を紹介します。

 

こちらの朝食バイキングではモーニングステーキ推しのようで私もいただきました。 朝からステーキがいただけるのはテンション上がりますね(^^)

 

和なのか洋なのか?よく分からない組み合わせですが、朝のお味噌汁は体が温まります(^^)

 

食後のデザートにはプリンとクロワッサン、パンケーキにクリームを添えたらネコみたいになりましたw (ΦωΦ)ニャ‐

飲み物はお部屋への持ち帰りもOKとのことでしたよ!

 

今朝はあいにくの雨模様ですが、晴れた日だったら吹き抜けのテラス席でいただくのも良さそうですね(^^) 大声で話すと響くので要注意ですw

どれも美味しい料理で朝から元気に動けそうな朝ごはんになりました!

 

料金とまとめ

予約をしたのが11月12日。宿泊の3ヶ月前でライブのチケット抽選が発表された日に予約をして1万円ほどでした。 これまでの私の一人旅の中では少々高めのお値段かなと思いましたがいいホテルに泊まれたと思います。

実はこの時は、とりあえず予約しておいて、他に気になるホテルができたらキャンセルして取り直せばいっかくらいに思っていましたが、日が経つにつれて周辺のホテルは値段が上がっていき満室になっていきました・・・。 結果的にこの時に予約しておいてよかったなと(^^) 大きなイベントがある時は早めの予約がマストですね〜!

そんなWBFグランデ博多の宿泊の様子でしたがいかがだったでしょうか? ホテルもお部屋もとてもきれいで落ち着いた雰囲気のお部屋がGOOD!! 大浴場も気持ちが良くてメニュー豊富な朝食バイキングもありのWBFグランデ博多。 空港から1駅のアクセスでこんなホテルに泊まれるのはアリだと思います(^^)

旅行するなら楽天トラベル

 

朝から美味しいご飯をいただいてパワーチャージ!このあとは福岡空港へ向かい3年ぶりの日本出国です!もしかして泣いちゃうのかなぁ(^_^;) 次回へ続きます。

以上、めがねマンでした。

 

www.megane-no-hitorigoto.net

 

『博多元気一杯』福岡の隠れた名店ラーメンをいただきます!【2023年2月台湾旅行記③】

前回の記事

 

どうも、めがねマンです。

3年ぶりの海外旅行と言いながらなかなか出国しない牛歩状態の当ブログですが今日こそは・・・では、どうぞ!

 

スターフライヤー63便で福岡へ!

まずは12時10分発のスターフライヤー63便で福岡へ。

後ろではANAのスターアライアンス塗装、通称チビアラが出発準備中。 この時間は飛行機が少なめでちょっとさみしいですね。

 

では搭乗します。 シャチの顔みたいですね。

 

真っ黒の機体がかっこいい!

 

座席は右の翼のあたりです。

 

乗り込んだらすぐに出発となりました。

 

離陸は滑走路36から

加速している途中でチャイナエアラインのピカチュウジェットをなんとか視認!本当はもう少しちゃんと見たかったですが時間の都合でこれが限界(^_^;) ピカチュウジェットもこのあと台湾に向けて出発するのでもしかしたら現地で会えるかも・・・なんてドラマチックな展開を期待しつつ行ってきます!

 

連写しましたがすぐに見えなくなってしまいました。。。

 

行ってきますセントレア(^^)

 

空は分厚い雲に覆われていますが、、、

 

雲を抜けるとそこには青と白の世界が広がります。

 

束の間の青空を見ながらコーヒータイム♪

 

コーヒーをいただいたら少しずつ高度を下げて雲の中へ。

 

雲を抜けたら福岡の街が見えてきました!

 

もうすぐ着陸です。

 

やってきました福岡! この日はライブということで乗ってきた飛行機や空港にもライブグッズを身に着けた方がたくさんいてなんだか賑やかで皆さん楽しそうでした。

 

荷物を受け取ってロビーへ出たら愛知県の観光PRブースがありクリアファイルをいただいちゃいました(^_^;)

愛知から来たのにいただいちゃっていいんですかねw

 

隠れたラーメンの名店、博多元気一杯へ

空港へ到着した後は電車で2駅移動してホテルへチェックイン。福岡は空港から街までが近くて本当に便利ですね! ホテル滞在記はまた別の記事で紹介しますね。

一旦ホテルにチェックインしたあとは軽くご飯を食べて今日のメインイベントであるライブの会場へ向かいます。

移動の途中は雨が降っていてちょっと気持ちが萎えちゃったので写真は少なめですが、お目当てのラーメン屋さんを目指します!

この辺りのはずなんですけどね・・・。右奥の黒い建物がお店っぽい雰囲気だったので行ってみましたがそれは酒屋さんでした(^_^;)

 

何度か行き来していたら一見普通だけどちょっとだけ明るいマンションを発見!

 

こちらの一階がお目当ての博多元気一杯さんでした!

後にツイッターのフォロワーさんに教えていただいたのですが、エアコンの室外機に掛かった青いバケツが営業中の目印だそうです。

というわけで、いざ入店!

 

店内はテーブルとカウンター合わせて十数席ほど。

 

メニューは少数精鋭ですが、初めてということでラーメンを注文。

 

着丼! スープは濃厚だけどクリーミーで優しめのお味。細麺がよく絡んでとても美味しい一杯です。

 

その後は脇目もくれずにごちそうさまでした。

この時は満足感でいっぱいでしたが、少ししたらまたお腹が空いてきたので替え玉しておけばよかったかな?とちょっと後悔するくらい美味しい一杯でした(^^)

 

その後は博多港近くの会場でライブを楽しんだ私。

 

出かける前はライブの後は中洲の屋台でラーメンを!なんて思っていましたがライブの満足感で空腹はどこへやら(^_^;) ということで屋台は次回以降に持ち越しでホテルへ帰ります。こうして福岡の夜は過ぎていくのでした。。。

 

 

www.megane-no-hitorigoto.net