旅行美味しいものが大好き!
ごく普通の会社員「めがねマン」がお得に旅行を楽しむゆるゆるブログ

MENU

小作で甲州名物ほうとうをいただきました【2021年8月山中湖旅行④】





f:id:meganeman1226:20211005160142p:plain

どうも、めがねマンです。

 

本日のお宿にチェックインし、お部屋から富士山を眺めてのんびりしました。

エクシブ山中湖宿泊記

 

夜ご飯は旅先の名物を

ホテルは夕食なしプラン。わが家の旅行スタイルは夕食は旅先の名物をいただくことが多いです。

本日の宿泊先、山中湖は山梨県。山梨と言えば「ほうとう」が名物ですよね。

17時ごろ、少し早いですがあらかじめ調べていた地元のほうとうのお店へ向かいます。

 

甲州ほうとう 小作

ホテルから車で15分ほど、本日のお食事のお店「小作」さんに到着。

f:id:meganeman1226:20210925162435j:plain

夕方5時にすでに満車。。。後で知りましたがめちゃめちゃ人気店だったようです。

この後もひっきりなしに車が入ってきたので早めに行ってよかった。

 

f:id:meganeman1226:20210925162425j:plain

f:id:meganeman1226:20210925162406j:plain

順番待ちの列が途切れることはありません。

 

f:id:meganeman1226:20210925162416j:plain

かぼちゃほうとう。

 

f:id:meganeman1226:20210925162823j:plain

富士山を眺めながらのんびり。 30分ほど待ちましたがいい景色のおかげでそんなに長くは感じませんでした。

 

ほうとうをいただきます

店内はお客さんでいっぱいだったので写真は少なめに。

f:id:meganeman1226:20210925162505j:plain

じゃん!というわけでいきなりお料理の写真です。

甲州名物ほうとう!メニューはいくつかありますが、かぼちゃや人参などの野菜は標準装備で他になにか追加するスタイルになります。

 

f:id:meganeman1226:20210925162453j:plain

私が選んだのは豚肉ほうとう。

 

f:id:meganeman1226:20210925162756j:plain

熱々の鉄鍋からお椀に盛っていただきます。

麺は愛知県民おなじみのきしめん型ですが、厚みと幅が倍以上あり見た目以上に食べごたえがありました。

麺の下からかぼちゃや里芋がゴロゴロ出てきてお腹いっぱい。 もちろんお味も美味しくて大満足!

 

後日談ですが、ほうとうの歴史を軽く調べてみたので少し紹介します。

かつて甲州地方は米作りが難しい土地で、麦と野菜が多く栽培されていたようで、その麦を粉にして麺を作り、野菜と一緒に煮込んだのがほうとうの始まりだとか。

「ほうとう」という名前は武田信玄が野戦食として調理する際に、自身の「宝刀」で材料を切って調理したことから「ほうとう」と名付けられたという説もあるようです。

 

そんなことを知りながら旅先でいただく郷土料理ってなんだかいいですね。

後に調べたのでこの時はまだ知らなかったですけどねw

 

f:id:meganeman1226:20210925162807j:plain

ごちそうさまでした。

私はキムチチゲほうとう♪

私も一口いただきましたが、キムチチゲも美味しかったのですが私個人的には味噌味の方が好みでした。

ちなみに子ども達は・・・

次女は、うな重。 まぁ、せっかくの旅行なので普段食べれない高級品をいただくのも良しとしましょう。

長女&長男は、白ごはん、味噌汁、キムチ盛り合わせ、枝豆を二人で半分ずつ。という居酒屋みたいなチョイスです。せっかく遠くへ来たのでご当地の名物を食べてはいかがかと思いましたが、本人たちが食べたかったようなのでまぁそれも良しですかね・・・。(笑)

 

f:id:meganeman1226:20210925162513j:plain

まぁ何はともあれ、みんなお腹いっぱいになりお店を出ると日が暮れはじめています。

では、ホテルへ戻ります。

 

ちなみにお店のホームページからクーポンを印刷して持って行くと5%オフにしていただけましたよ♪

甲州ほうとう 小作

スマホ画面の提示ではダメなので事前に印刷して行きましょう。

 

以上、めがねマンでした。