どうも、めがねマンです。
早いもので2020年も残すところ数時間ほどになりましたね。
最初は9時間と書いていましたが、執筆中に2時間近く経っていたので数時間に変えました(笑)
今年は皆さん言われてるように、例の流行り病で色んなことが今までとガラッと変わる年でした。
そんな1年を私なりに振り返ってみようと思います。
旅行キャンセル
年初は今年も旅行に行きまくるぞ!!と意気込んでおりました。
マイルを貯めはじめて3年ほど経っているのでそれなりのマイルは持っていました。
まずは2月の台湾
ちょうど昼間に東京で用事があったので、朝にセントレアから羽田。夕方に台北へという特典航空券を予約していましたが、ちょうど流行り始めたころだったのでキャンセルしました。
結局、東京での予定自体も白紙になってしまったので、わざわざ東京経由で行く理由もなくなってしまったんですけどね。
3月のグアム
陸マイラーになって約3年、念願であったマイルで家族旅行。
次女ちゃんの保育園卒園式に合わせて、家族分の特典航空券を発券しており子ども達には内緒にしており楽しみにしていましたがコチラもキャンセル。
本当なら今ごろグアムで朝を迎えてたんだけど、現実のワシはなんで仕事してんだろ😭
— めがねマン✈️ (@Megane_Airline) 2020年3月26日
まぁ仕方ないですね・・・。
事前に子ども達に告知していなかった事がせめてもの救いでしたね。
知っていたらその分ショックが大きいでしょうからね。
マイルはまだあるので、お楽しみはもう少し先に取っておきましょう。
ということで今年は宿泊を伴う旅行はなしでした。
ホテル予約サイトのポイントが貯まって無料になる特典もあったのですが、期限延長などの措置もしてくれているのでまたそのうち利用することにしましょうかね。
PP2倍キャンペーンとSFC修行
これはかなり話題になりましたね!
賛否色々あったのも知っていますが、スロースタートながら私も乗っからせていただきました。
県をまたがせていただきます😊 pic.twitter.com/ZfLGJvkr8D
— めがねマン✈️ (@Megane_Airline) 2020年6月18日
スロースタートになったのは欠航→振替→欠航→振替の繰り返しでなかなか自分の予定と合わなかったので・・・。
まぁ柔軟に対応できるスキルが身に付いたということで良しとしましょう(笑)
時間は掛かりましたが、2倍の恩恵もありなんとか解脱いたしました。
我ながらギリギリ上手くまとめたなと思います。
マイラーを始めた頃から、漠然と修行してみたいなぁとは思っていましたが、きっかけは突然訪れるものですね。
人生というのは本当に何がきっかけになるか分かりません。
私の好きな言葉に、
人生は掛け算だ どんなにチャンスがあっても君が「ゼロ」なら意味がない
という言葉があります。
掛け算はゼロを掛けたら、どんなに大きな数字でも答えはゼロですからね。
今の状況を嘆いたり、文句をたれるのは簡単ですしそうしたくなる気持ちは分かります。
偉そうなことを言っていますが、私も人間ですからそんな気持ちになることももちろんあります。
でも嘆いても叫んでも何も変えることなんてできないんですよね・・・。
それなら自分がちょっと考えを変えてみたらいいんじゃないか??そんな風に思うように心掛けています。
まだ心掛けないとそれができない私は人として半人前ですけどね(笑)
心掛けなくても自然とそれができる人になりたいと思っています。
きっとそんな考え方をしてきたから、悲観することもなく、今もそれなりに平和に楽しく暮らせているんじゃないかと思っています。
ブログとツイッター
そんな楽観的な私もおかげさまでブログもツイッターも多くの方にフォローして頂いてます。
ブログは読者さんが先日、100名となりました。
ツイッターのフォロワーさんは、1,000名を超えました。
特に有益な発信をしている訳でもなく、むしろふざけたツイートやブログなのに多くの方に見ていただいたり、コメントをいただけることを本当に嬉しく思います。
ツイッターもブログも、3年前にポイ活を始めた時に開始しました。
始めた理由は、バンバン紹介して不労ポイント稼いだるでぇ〜!!だったんです。
まったくゲス野郎ですね(笑)
なのでそんなに深入りするつもりはなかったのですし、SNSなんて闇だらけの世界だなんて思っていたのですが、やっているうちに素敵なフォロワーさん達に囲まれていいくようになり、今ではそんなゲスい気持ちはなくなり、ブログもツイッターも純粋に楽しませてもらっています。
ですから有益な発信もなくいつもふふざけたことばかり言っています。
本名も、顔も知らない方々ばかりですがこんな私に付き合っていただき本当にありがとうございます。
最後に
さいごに・・・一つだけ今年できなかったことと言えば、みちょぱとゆきぽよの見分けがつかないことくらいです。
・・・と、またおバカなことを言っていますがそんなおふざけができるのは、健康で平和に暮らせているからだと思います。
やっぱり健康第一!
来年はどんな年になるのか誰にも分かりませんが、置かれた状況の中で目一杯楽しんで暮らしていきたいと思います。
飛行機に乗るようになって思ったことは、地上はどんなに雨でも曇りでも、雲の上は必ず青空だったということです。
今は曇りの中かもしれません、来年は皆さんがきれいな青空が見られますように。
2020年12月31日 めがねマン
以上、めがねマンでした。