どうも、めがねマンです。
先ほど知らない番号から着信がありました。
また何かの勧誘かなぁなんて思いながらも一応出てみると、BIGLOBEからでした。
めがねマンは昨年9月からBIGLOBEのSIMを使っています。
当時BIGLOBEのSIMはdocomo回線を利用するSIM一択で、後にau回線を利用するSIMが選べるようになりました。
この時に、au回線のAタイプ、docomo回線のDタイプのという名称で二択になりました。
その際私めがねマンはもともと一択だったdocomoのDタイプは朝晩の通信速度は若干もっさり感を感じながらもそれ以外の不満はなかったのでそのままDタイプを使って今日に至っております。
そこで先ほどのBIGLOBEからの電話ですが簡単に言うと、
「au回線のAタイプのSIMに変更しませんか?」
「してくれたら6,000ポイントプレゼントしますよ。」
という内容の電話でした。
めがねマン的にはauでもdocomoでも通信さえできればどっちでもいいんです♪
それより6,000ポイントはおいし過ぎます♪
だってBIGLOBEのポイントはそのままGポイントに交換できるからです。
ということはですよ!もうお察しですね・・・
BIGLOBE→Gポイント→LINEポイント→東京メトロ→
これは陸マイラーとしては最高の条件です!
でもここで性格の悪いめがねマンが出てしまいまして・・・
「メリットしか伺ってませんが、デメリットがあるんじゃないですか?」
「昨年9月から使い始めて、1年間契約を維持したら19,000円キャッシュバックという契約で使ってますが、それがおじゃんになるとか・・・?」
と意地悪な質問をしてしまいました。
オペレーターさんもその契約や利用開始時期は把握しているようで、「大丈夫ですよ。こちらの契約には影響はありません。」と言ってくださいました。
そこでもうひとつ質問をしてみました。
「そもそもどういう経緯でau回線を勧めていて、6,000ポイントもいただけるのですか?御社にメリットがないように感じますが・・・」
と投げかけると・・・
「弊社は2017年1月からKDDIグループになりました。 そこでKDDIから自社の回線を使って欲しいとの意向があり6,000ポイントで自社回線に変更していただきたくこのようなしてお電話をさせていただいております。」とおっしゃっておられました。
オペレーターさんは、めんどくさい客だなぁ。そこまで説明しなくてもさっさとOKしろよ!と思ったでしょうね・・・。笑
ここまで聞けたら答えはイエスです。
auだろうが、docomoだろうが、4,860マイル貰えるんですから!!
ここまでの2~3分の電話でめがねの脳内ポイ探がBIGLOBEポイント→
というわけで1週間ほどでau回線になります。
という突然いただいたラッキーなお話でした。
BIGLOBEのdocomo回線Dタイプをご利用の方、ノンリスクでANAマイルをゲットできるチャンスですよ♪ もちろんそのままBIGLOBEの支払いに充てることも可能です。
もし、電話がかかってこなかったら、こちらからBIGLOBEに電話しちゃいましょう!
果報は貪欲に取りにいけ!と古来よりの言い伝えですからね♪
ちなみにオペレーターの方は「amazonギフト券やnanacoにも交換できますよ~」とおっしゃっていたのでポイ活をされている方かもしれませんね。
なんだか勝手に親近感が沸いてしまいました♪
はやくお知らせしたかったので、スマホからの投稿です。
読みにくいので後にPCからリライトしますね♪
オペレーター ポイ活ラーか? 親近感
以上、めがねマンでした。